アンガーマネジメントコンサルティング

経営者ならば、こうした経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
家族を幸せにしようと頑張っていたはずなのに、いつの間にか心から帰りたいと思う家庭がない。
事業が順調に成長し始めた頃は家族も応援してくれていたのに、
ある時期から、家族が自分の事業に仕事に感心を示さなくなった。
関心を持たないどころか、気にかけようともしてくれなくなった。
事業は順調に進んでいるはずなのに、何かがおかしい。。。
私も経営者として仕事をしています。
これまで仕事にも家庭にも波がありました。
事業と家庭のどちらも順調に行っている時。
事業はうまくいっているのに家庭がうまくいっていない時。
事業がうまくいかず、家庭もおかしくなっている時。
事業と家庭との間には間違いなく相関関係はあります。
事業がうまくいけば家庭がうまくいくかと言えば、必ずしもそうなりません。
逆に家庭がうまくいけば、事業がうまくいくかと言えば、それも違います。
ただ一つ言えることは、どんなに事業が成功したとしても、家庭がうまくいかなければ、
人として大きな心の闇を抱えてしまうということです。
この闇を持ち続けている限り、心の平穏はやってきません。
いつも何かが足りず、飲んでも飲んでも潤うことのない喉を持っているようなものです。
アンガーマネジメントコンサルティングでは、自分自身の感情に向き合い、仕事と家庭の間で、
感情的な意味においてバランスを保てるようになり、より良い人生を歩めるようになることを目的とします。
ナショナルアンガーマネジメント協会では1,500名以上在籍するアンガーマネジメントファシリテーターの中で15名しか選ばれていない最高ランクのトレーニングプロフェッショナルの安藤俊介がアンガーマネジメントのコーチング、カウンセリングの技法を組み合わせながら、あなたの目指したいゴールに向けマンツーマンで話し合いながら、最適な解決策を一緒につくります。
ただ話を聞く場ではなく、より良い人生のための具体的な設計図、アクションプランを作ることをしていきますので、コンサルティングを受けた後は、どのように考え、どのように行動していけばよいのかはっきりとわかります。
1.自分自身、家族、職場・取引先・ステークホルダーの感情と向き合う
2.より良い人生を歩むための具体的な設計図、アクションプランをつくる
対象者 | 経営者、経営者に準ずる方 |
---|---|
時間 | 60分(平日10時〜20時の間) |
料金 | 50,000円+税 |
面談形式 | 対面もしくはスカイプ形式(対面の場合、千代田区のコンサルティングルームになります) |