山畑 伸一やまはた しんいち
- 協会認定資格
- FTアンガーマネジメントファシリテーター
- AAアンガーマネジメントアドバイザー
- 職業・資格など
- コーチ・アプローチ・ファシリテーター(CAFF認定)
- 心理相談員
- 防災士
- 日本交流分析学会所属
- 名古屋心身医学研究会所属
プロフィール
入社後、現場を経て、20年超総務部で管理業務、社員研修など人材育成に従事。
メンタルヘルス分野では、交流分析等の心理学や精神科・心療内科医の研究会に参加して心身医学の知識や医療現場の最新情報などをベースに、メンタルヘルス予防やその対応について研修を実施している。
近年は、人間力をベースにコーチングスキルとファシリテーションスキルの相乗効果で、チームを活性化するCAF(コーチ・アプローチ・ファシリテーション)を、社内プロジェクトや監督職研修、学生向けのPBL(Project‐Based‐Learning)などで展開している。
ファシリテーターからのメッセージ
家族や友人、仕事でかかわる人との間で感じるチョッとしたイライラ感。
その感情を日々溜めこむことで必要以上の怒りになり、周囲に怒りを伝搬させるだけでなく、結果に悩んだり落ち込んだりすることがあります。
怒りを適切にコントロールするマネジメント力を身につけることは、仕事の効率化につながるばかりか無用なトラブルを回避することができます。
さらに人間関係が円滑になり心豊かに充実した生活が送れるようになると思います。
思い立った時がチャンスです。アンガーマネジメントを一緒に学んでみませんか。