ブログ

こんにちは、アンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナーの小尻美奈です。

日本アンガーマネジメント協会には、アンガーマネジメントを学べる公開講座が9つあります。(2019年8月現在)今日は「アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座」(以下、AMKI養成講座)をご紹介します。

AMKI養成講座は、協会指定のワークブックを使い、5歳~小学6年生までの子ども達にアンガーマネジメントを教えられるようになるための認定講座です。全国のアンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナーが各地域で開催しており、18歳以上であればどなたでも受講いただけます。

私が先日開催したAMKI養成講座の様子をお伝えします。
講座には、子育て中の方、学童保育の指導員、幼稚園教諭や保育士を養成する大学の先生、子どもの発達を支援される先生、学習塾の先生など、主に子どもの成長に携わる12名の皆さまがご参加くださいました。

4時間のAMKI養成講座で学んでいただく内容は以下のとおりです。

1.アンガーマネジメント基礎知識
子ども達にアンガーマネジメントを教える上で、アンガーマネジメントキッズインストラクター(以下、AMKI)として理解しておきたい怒りの感情や怒るメカニズムなどについて、アンガーマネジメントの知識や理論を1時間学びます。

2.キッズワークブックの使い方
実際に子ども達に教える13個のキッズプログラムについて理解を深めていきます。
ワークのねらいや目標をはじめ、子どもたちへの教え方、進め方、AMKIとしてどのように関わればいいのか押さえておきたいポイントや気をつけたいことなど、実際にワークに取り組みながら学びます。

キッズプログラムは、お絵描きしたり、風船を膨らませたり、おやつを食べたりしながら楽しくアンガーマネジメントを学べるようになっています。
楽しく学びながらも、自分の気持ちに気がついたり、自分の怒りについての理解が深まったり、怒ったときに落ち着く方法や伝え方など様々な気づきや学びを得ることができるのが特徴です。キッズプログラムはシンプルでありながら奥が深く、「大人にも役立ちますね」と言ってくださる受講生も多くいらっしゃいます。

ワークを受講生同士でシェアする時間では、様々な怒りのエピソードが飛び交い、笑ったり驚いたり、感心したり、感動したりする受講生の姿もよく見受けられます。

13個のワークについて学んだ後、今後の活動についてのお話や質疑応答があり4時間の養成講座が終了します。翌月にはAMKIとして活動を開始できます。

今回AMKI養成講座に参加された皆さまの声をご紹介します!

《参加者の声》

荻原絵梨様

《AMKI養成講座の受講動機をお聞かせください》 
子どもが4人いるのですが、日常的にすごくイライラすることが増え、後悔することが多い毎日でした。自分も知りたかったですし、長男も怒りを感じたときに暴力が出てしまうこともあり、下の子に意地悪をすることもあったので、親子共に怒りをコントロールできるようになればいいなと思い受講しました。

《受講されたご感想をお聞かせください》 
まず、自分がどんなことに怒るのか自分自身の気づきにつながりました。私がよい見本になることで、子どもと一緒に考える手立てになり、アンガーマネジメントを伝えられるといいなと思いました。家に帰ってすぐに実践できるところからやってみようと思いました。

紙本裕一様

《AMKI養成講座の受講動機をお聞かせください》
勤務する大学に保育士や幼稚園教諭、小学校教員を目指している学生がいます。学生が、怒りを感じている園児や児童と接するときにどう関わればいいかという、その手立てとなるヒントを得たいと思って参加しました。
※編集部注:AMKIが教えることのできる対象は子ども(5歳〜小学6年生)だけです。紙本様は、その後アンガーマネジメントファシリテーター養成講座を受講されるため、18歳以上の学生にも指導することができます。

《受講されたご感想をお聞かせください》 
当然、セオリーとして凄く「なるほどね」と思えることが結構ありました。何より、自分の怒りのポイントというのが、他の人と全然違ったということがわかったというのも大きな収穫でした。

武田睦美様

《AMKI養成講座の受講動機をお聞かせください》
社員研修の仕事をしています。仕事をする中で、表面的なことよりも人の内面に関わりたい、誰かをサポートできればという思いがありました。講座で「怒りは悪いものではない」と教えてもらったように、アンガーマネジメントを学ぶと自分のネガティブな側面も受け止められるようになり、自己肯定につながると思い受講しました。また、子ども達が自分の感情を受け止められるようになったら、もっと子ども達がイキイキするんじゃないか、自分を認められるようになるのではないかと思い参加しました。

《受講されたご感想をお聞かせください》 
わかりやすくて、子どもに対して「実践できる場」がイメージできる講座でした。

受講生の皆さまお疲れ様でした!

日本アンガーマネジメント協会には、AMKIになった後も、ブラッシュアップできる機会が用意されています。全国の各支部で開催されるキッズプログラムの勉強会で復習したり、キッズイベントにスタッフとして参加したりして、子どもに教える経験を積むことができます。また、会員だけがアクセスできる「メンバーサイト」でワンポイントアドバイスなどを閲覧でき、情報共有することもできます。
全国にAMKIの仲間がいます。
あなたも、子ども達にアンガーマネジメントを教える仲間になりませんか?

アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座情報はこちらです:
https://www.angermanagement.co.jp/seminar

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】409期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】410期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2100期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】411期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【北海道会場】412期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】413期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】414期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2101期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座