アンガーマネジメントファシリテーター

棚多 里美

棚多 里美たなだ さとみ

協会認定資格
AMシニアFTアンガーマネジメントシニアファシリテーター
AMCSアンガーマネジメントコンサルタント
AMTITアンガーマネジメントティーンインストラクタートレーナー
AMKITアンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー
AMAアンガーマネジメントアドバイザー
AMSI怒らない体操インストラクター
AMRTアンガーマネジメント叱り方トレーナー
AMTアンガーマネジメントトレーナー
AMHAアンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザー
職業・資格など
キャリアフォーカス代表
アンコンシャスバイアストレーナー
キャリアコンサルタント      
ワークライフバランスコンサルタント
社会福祉士

プロフィール

広島県在住。広島県職員として、児童相談所、女性労働者対策、子育て支援など人にかかわる仕事に携わる。地域ケア部長、全国初の働く女性・子育て支援部長を経て、(公財)広島県男女共同参画財団常務理事の後、女性が活躍する社会を作りたいという思いで、“キャリアフォーカス”を起業。企業や自治体への講演や研修を年間130件行っている。研修満足度95%、最大部下数150人、勤務継続年数40年以上。寿退社が当たり前だった時代に男性社会の中で働き続けて県の幹部になったという経験から、組織の気持ちも女性の気持ちもわかる、エピソード満載の生きた話が好評。テーマは「アンガーマネジメント」「アンコンシャスバイアス」「ハラスメント防止」「コミュニケーション」「女性のキャリアアップ」を得意としている。

ファシリテーターからのメッセージ

核家族で3人の子育てをしながら、”働き続ける”ことを目的に、そのほかのことには目をつぶってきた私にとって、アンガーマネジメントは”より良く働く””より良く生きる”ための手法として、とてもわかりやすくすぐに使えて役立つものでした。
男女ともに無意識の思い込みや固く信じている価値観が存在しており、あれっ違うよねというギャップが怒りの感情を生み出しています。こうしたギャップをそのままにしていくと、ハラスメントの原因になったり、個人としてまた組織としても、成長を阻害することにつながります。アンガーマネジメントを共通言語として、“違いがよし”だよね、お互いの価値観をそういう考えもあるよねという受け止めができれば、一人ひとりが能力発揮できる職場へと変化し、同時に生産性がアップします。
男女ともに幸せに生きるためには、アンガーマネジメントの心理トレーニングが有効であると実感しています。”ありたい自分として生きる”ためのアンガーマネジメントを一緒に実践してみませんか?