
高井 裕二たかい ゆうじ
- 協会認定資格
- AMFTアンガーマネジメントファシリテーター
- AMKITアンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー
- AMRTアンガーマネジメント叱り方トレーナー
- AMTアンガーマネジメントトレーナー
- AMHAアンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザー
- 職業・資格など
- 社会福祉士
- 教育学修士
- 公益社団法人 大阪社会福祉士会 北河内支部 支部長
- NPO法人コミュニティサポート研究所 理事
- NPO法人 ところ 監事
プロフィール
大阪教育大学大学院 教育学専修 学校教育専攻 修了(教育学修士)。
個別指導の学習塾教室長の後、大阪府内の地域包括支援センターにて社会福祉士、センター長として8年間勤務。
現在は独立型社会福祉士として、成年後見人活動をしながら、高齢者虐待防止や成年後見制度を中心とした研修講師として活動している。
ファシリテーターからのメッセージ
地域包括支援センター職員として勤務している際に、高齢者虐待対応や防止活動をしてきました。
法律や制度の普及啓発をしていく中で、「そもそも人はなぜカッとなってしまうのか?」という根本的な理解をする必要があると痛感し、アンガーマネジメントを学びました。
アンガーマネジメントにソーシャルワークの専門的視点を取り入れた研修を行っています。
ぜひ、「怒り」について一緒に考えてみませんか。