-
掲載日:2025/04/28
スターバックスコーヒージャパン健康保険組合 広報誌「my wellness」
スターバックスコーヒージャパン健康保険組合のWeb広報誌「my wellness」に、当会代表理事の戸田久実の取材記事が公開されました。アンガーマネジメントに関する有益な情報が満載で、職場や日常生活に役立つヒントが紹介されています。 -
掲載日:2025年3月27日
雑誌
『アルバトロス・ビュー』4月10日号
ただいま発売中の『アルバトロス・ビュー』4月10日号にて、当協会ファウンダー安藤俊介のインタビュー記事「スコアを乱し、人間関係を悪くする 怒りは簡単に抑えられる」が掲載されています。
ゴルフに有効な怒りのコントロール方法を解説しています。 -
掲載日:2025年3月21日
雑誌
PHP研究所『PHPスペシャル』2025年5月増刊号
本日発売のPHP研究所『PHPスペシャル』2025年5月増刊号に、当会ファウンダー安藤俊介の執筆記事「自分を守るための〈タイプ別〉怒る練習」が掲載されました。
PHPスペシャル増刊号 いい言葉が幸せを呼ぶ | 雑誌 | PHP研究所 -
掲載日:2025年3月19日
テレビ
BSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」
3月21日(金) 21時54分~BSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」では、カスタマーハラスメントに関する特集で当会理事松島のインタビューが放送されます。
いよいよ4月からは東京都ではカスハラ防止条例が施行されます。
顧客の適正なクレームとカスハラとの違いなどを解説しますので、ぜひお見逃しなく! -
掲載日:2025年3月16日・23日
ラジオ
ラジオ大阪『増田俊樹 今日も1年生』
-
掲載日:2025年2月17日
雑誌
光文社『美ST 』2025年4月号
光文社『美ST 』2025年4月号のコーナー「美ST定点観測 なんだかみんな怒ってる!?」にて、当協会代表理事 戸田久実の取材記事が掲載されました。
読者の方々から寄せられた怒りに関するエピソードとともに、怒りと上手に付き合う方法を解説しています。 -
掲載日:2025年2月6日
雑誌
集英社『すばる』2025年3月号
集英社の月間文芸誌『すばる』にて連載中の武田砂鉄氏「ルサンチマンをぶち壊せ」、ただいま好評発売中の3月号のテーマは「怒鳴らないで」。
当協会ファウンダー、安藤俊介が取材協力し、アンガーマネジメントについて解説しています。 -
掲載日:2025年2月4日
WEBメディア
「セゾンのくらし大研究」
豊かな暮らしに必要な健康、お金、相続のことなど、旬な新着記事をお届けする「セゾンのくらし大研究」にて、当協会代表理事 戸田久実のインタビュー記事が公開されました。
アンガーマネジメントの概要からその必要性、具体的なトレーニング方法などを解説しています。▼家庭や職場で役立つ!怒りをコントロールする「アンガーマネジメント」の基本とそのトレーニング法を伝授
https://life.saisoncard.co.jp/life/post/utr0070/ -
掲載日:2025年1月30日
WEBメディア
シミックグループ「C-PRESS」
シミックグループ様の広報誌「C-PRESS」のダイバーシティ&インクルージョンコーナーにて、当会代表理事 戸田久実のインタビュー記事が公開されました。 怒りのメカニズムや対処法、さらにアサーティブコミュニケーションを活用した自己表現方法について解説しています。
「多様性の時代だからこそ、怒りを通じて相手側の景色を想像しよう-アンガーマネジメントで互いの違いを楽しむ」
記事はこちら> -
掲載日:2025年1月31日
WEBメディア
「ジチタイワークス」
ヒントとアイデアを集める行政マガジン『ジチタイワークス』にて、当会ファウンダー安藤俊介の取材記事がマンガで公開されました。
全3回にて公開します。- 【マンガで分かる】怒りの感情に振りまわされない!心のトレーニング術(2025年1月31日公開)
https://jichitai.works/article/details/2905 - 【マンガで分かる】怒りを上手に伝える「6秒ルール」とは?(2月19日公開)
https://jichitai.works/article/details/2906 - 【マンガで分かる】理不尽な怒りに巻き込まれない!冷静に回避するコツ(3月6日公開)
https://jichitai.works/article/details/2907
- 【マンガで分かる】怒りの感情に振りまわされない!心のトレーニング術(2025年1月31日公開)