
大山 葉奈おおやま はな
- 協会認定資格
- AMFTアンガーマネジメントファシリテーター
- AMCSアンガーマネジメントコンサルタント
- AMTITアンガーマネジメントティーンインストラクタートレーナー
- AMKITアンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー
- AMAアンガーマネジメントアドバイザー
- AMSI怒らない体操インストラクター
- AMRTアンガーマネジメント叱り方トレーナー
- AMTアンガーマネジメントトレーナー
- AMHAアンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザー
- AMCAアンガーマネジメントカスタマーハラスメント対策アドバイザー
- 職業・資格など
- 会社員
- 茶道 表千家 講師
プロフィール
1975年生まれ。大学卒業後、米国系・ドイツ系・英国系等の企業にて、マーケティング業務やマネジメント職に従事。2014年6月から2019年5月まで5年間、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会事務局に勤務。2019年6月より外資系自動車会社直営ディーラー会社のマーケティングマネージャー。
ファシリテーターからのメッセージ
会社、家庭、友人関係、外出先でのささいな出来事・・・すぐにイライラし、つい感情的になってしまい、後で自己嫌悪に悩むことが多かった私は、アンガーマネジメントに出会って以来、無理なく穏やかな気持ちを保てるようになりました。そして"怒りの連鎖を断ち切ろう"という協会理念に感銘を受け、一人でも多くの方にアンガーマネジメントをお伝えしたいという思いで、2012年8月からアンガーマネジメントファシリテーターとして活動しています。
「怒り」は「喜怒哀楽」のひとつ、人間の大切な感情です。上手に扱えば、人生のプラスにできる要素です。「怒らない人」を目指す必要はありません。「怒り」の扱い方を覚えて、正しくエネルギーを使えるようになりましょう。あなたと、あなたの大切な人のために。