
髙橋 直子たかはし なおこ
- 協会認定資格
- AMFTアンガーマネジメントファシリテーター
- AMPIアンガーマネジメントプロフェッショナルインストラクター
- AMCSアンガーマネジメントコンサルタント
- AMTITアンガーマネジメントティーンインストラクタートレーナー
- AMKITアンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー
- AMAアンガーマネジメントアドバイザー
- AMSI怒らない体操インストラクター
- AMRTアンガーマネジメント叱り方トレーナー
- AMTアンガーマネジメントトレーナー
- AMHAアンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザー
- AMCAアンガーマネジメントカスタマーハラスメント対策アドバイザー
- 職業・資格など
- 薬事運営コンサルタント・人材育成 株式会社フューチャーメディック 代表取締役
- 近畿大学 薬学部 非常勤講師
- 立命館大学 薬学部 非常勤講師
- GCSの認定プロコーチ
- 重太みゆき M.Snowスマイルトレーナー
プロフィール
病院の薬剤部勤務を経て、保険薬局の薬剤師兼私立大学薬学部で薬剤師として勤務。大学院博士後期課程では、『人間の行動変容(生まれてこのかた、培われてきた行動パターンを望ましいものに変えていくこと)』をテーマとし、コミュニケーション向上の手法を研究。現在は、薬剤師として、健康な方から病気療養中の方の健康サポートをする傍ら、『笑顔あふれるマインド作り』をテーマとして、学生や会社員を対象としたソーシャルメンター、医療コンサルタントおよび研修講師として、行政、大学、薬剤師会関連、医療・介護・福祉関連従事者、民間企業、教育委員会、学校の教員、PTA、地域の老人会、飲食店など幅広く講師経験がある。
ファシリテーターからのメッセージ
家庭内、社会生活、学生生活において、人間関係やコミュニケーションに関するトラブルや悩みを抱える方はたくさんいらっしゃいます。「自分の想いをうまく伝えられない。」「何回言ってもわかってくれない!」などなど・・・
長年培ってきた考えや行動を変えることは確かに大変です。怒りにまかせた行動ではなく、あなたの感情をコントロールできれば、あなたの想いを上手に伝えることができ、コミュニケーション力の向上につながっていき、いじめやパワハラを防止することで、よりよい人間関係の構築に、ご自身のセルフケアに、仕事の効率アップにつながっていきます。
心身ともに健やかに!ご家庭や職場、友人との関わりがより良いものに!
そのきっかけや方法を、一緒に考えてみませんか?