アンガーマネジメントファシリテーター

原邊 隆繁

原邊 隆繁はらべ たかしげ

協会認定資格
AMFTアンガーマネジメントファシリテーター
AMCSアンガーマネジメントコンサルタント
AMAアンガーマネジメントアドバイザー
職業・資格など
オフィスはらべ 代表
キャリアコンサルタント(国家資格)
CDA(NPO法人日本キャリア開発協会) 
AFP(NPO法人日本FP協会認定) 
ワークショップ・デザイナー(大阪大学学校教育法履修証明プログラム修了認定) 

プロフィール

関西大学経済学部卒業後、私立大学に勤務。大学発展の礎となる組織の改革、業務改革などを積極的に行う。また、資格取得支援部門の管理と専属講師を兼務。学生の指導の経験から就職問題、早期離職の問題に強い関心を持ち、若年者を中心に、幅広く未来を展望した支援をしたいと願い、退職後、キャリアカウンセリング、人間発達理論・心理学、コーチング、ファシリテーション、ワークショップなど多くの理論と実務を学ぶ。社会人としての多くの苦難を乗り越えた長い経験と多くの学びから、2014年4月より人材養成ファシリテーターとして活動開始。現在は大学をはじめ講師、セミナー、カウンセリングの分野で活躍中。ワークショップ、アクティブラーニングを用いた対人、組織のコミュニケーションを得意とする。

著作:「メンタルヘルス(eラーニング教材)」ワイドブック

ファシリテーターからのメッセージ

「人は一生成長します」。この言葉が、私がいろいろな学びの中で得たものです。子どもはもちろん、成長してからも、年を取ってからも人は日々成長できるのです。そして、人は一人では生きていくことはできません。それぞれのコミュニティーの中で切磋琢磨しながら生きていくことで成長が得られるのです。そこではコミュニケーションが大切です。しかし、言葉一つで大切な人を傷つけてしまう、信頼関係が一瞬で崩れてしまうこともしばしばです。
「怒り」は人にとって大切な感情であり、なくすことは出来ません。しかし、誰も怒りの感情を適切に学んでいません。その場の感情に任せて言葉を浴びせ、態度で示してしまいます。そして、怒りが伝染し身近な人を傷つけ、関係を悪くしてしまいます。後悔してもあとの祭りです。
言葉の違いで伝わり方が変わります。アンガーマネジメントを学べば豊かな感情を大切にしながら自分の怒りを適切にコントロールでき、他人の怒りに振り回されないようになります。アンガーマネジメントを学べば学ぶほど、そのことに気づかされます。この奥深い学びを皆さんと一緒に学べることを楽しみにしています。