ブログ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆日本アンガーマネジメント協会メールマガジン
  〜怒りのマネジメント術を学んで毎日を楽しく!〜                    

◆ 子どもは誰から怒りの表現を学ぶのか
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。安藤俊介です。

今日は最初に質問です。
「あなたの怒り方は誰に似てますか?

私たちの怒り方ってみんなバラバラですよね。

ガミガミ怒るひと
むくれてだまるひと
じくじく怒るひと
イライラするひと 等々

自分の怒り方って誰に似てますか?

私たちの怒り方は親のコピーです。
私たちは怒り方を親から学びます。

もうちょっと正確に言うと、
私たちの怒りの表現方法を親から学びます。

自分の怒り方ってお父さん、お母さんと
ソックリじゃないですか?

おこさんの怒り方って、
自分に似ていてハッとすることありませんか?

口癖が一緒
仕草が一緒
ふてくされ方が一緒 等々

なぜなら、私たちはこどもの頃、
基本的な感情表現を親からまなぶからです。
(近くにいる大人ですが、親が影響力が一番強いです)

変な話ですが、
犬ってひとが育てても犬になりますよね。

ところが、
ひとはひとが育てないとひとにならないんですね。

こどもは大人を見て学びます。
生まれたての子鹿は本能的にすぐに立ちますが、
ひとのあかちゃんはそうではないです。

こどもの怒りの表現、感情表現の責任は
親にあります。まわりの大人にあります。

あなたのおこさん、まわりのこども達は
どのような怒り方、怒りの感情表現をしていますか?

私たち大人はこどもたちの感情表現にも
大きな責任があるともっともっと自覚しましょう。

怒って怒って無理やり言うことを聞かせれば、
そのこは大人になったときに同じことをするでしょう。

むくれて何も言わずにその場からいつも立ち去れば、
そのこは大人になったときにそれを真似るでしょう。

怒り方、自分の怒りへの対処、他人の怒りへの対処を
感情論、しつけ論ではなく、教育として教えることが
おとなとして私たちが担う責任です。

私たちはどのような怒り方を伝えたいのでしょうか。
伝えたくない怒り方を伝えてはないでしょうか。

ちょっと立ち止まって考えてみましょう。
それでは、また。

—–【アンガーマネジメントセミナー情報】—–

【アンガーマネジメントファシリテーター養成講座】のお知らせです!

弊協会では「アンガーマネジメント」の知識と技術の伝達を通じ、
多くの方の悩み解決などをするアンガーマネジメントファシリテーターを
養成しております。

——————–

【第14期】アンガーマネジメントファシリテーター養成講座(東京)

日 時:6月15日(土)、16日(日)10:00~19:00(両日)
会 場:渋谷駅近くの会議室(お申し込み者には別途ご案内いたします)
受講料:128,000円(試験料含む、税込)
認定料:30,000円
定 員:20名
講 師:戸田久実

詳細、お申し込みはこちらから
http://www.angermanagement.co.jp/seminar/facilitator/seminar-496.html

——————–
【第15期】アンガーマネジメントファシリテーター養成講座(東京)

日 時:7月13日(土)、14日(日)10:00~19:00(両日)
会 場:渋谷駅近くの会議室(お申し込み者には別途ご案内いたします)
受講料:128,000円(試験料含む、税込)
認定料:30,000円
定 員:20名
講 師:戸田久実

詳細、お申し込みはこちらから
http://www.angermanagement.co.jp/seminar/facilitator/seminar-497.html

8月以降のファシリテーター養成講座のお申し込みはこちらから!
http://goo.gl/JJdJb

——————–

全国で開催中!アンガーマネジメントの基礎を90分で!
『アンガーマネジメント体験クラス』の開催情報&お申し込みはこちらから

http://goo.gl/36ep8

——————–
あなたの怒りタイプをテストで診断+アンガーマネジメントを学習!
『怒りタイプ診断講座』の開催情報&お申し込みはこちらから

http://goo.gl/xuOp6

——————–
イライラしないハッピー子育て術!子育てに関する怒りの感情に上手に向き合いましょう。子どもと一緒にアンガーマネジメントを実践したい方も!

『アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座』の開催情報&お申し込みはこちらから

http://goo.gl/RIubT

——————–
編集後記

子どもにとって親は絶対的な存在で、
社会の価値観や倫理観 < 親の言動 を正しい事と捉えがちです。 例えば親がレストランの店員に怒鳴ったりしていれば それは社会的にも許容されると思ってしまうでしょう。 常に理想的な親として振る舞うのは難しくとも 意識するだけで大分違ってきますよ。 日本アンガーマネジメント協会本部 斎 祥子

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

※受付を締め切りました。

講座受講日:

【東京(23区内)会場】421期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

※受付を締め切りました。

講座受講日:

【大阪会場】422期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2104期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【福岡会場】423期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】424期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】425期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2105期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】426期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座