ブログ

今、介護職の現場にアンガーマネジメントを活用する動きが全国で広がりつつあります。
介護現場にアンガーマネジメントが入ることで、

 ・仕事中にムダにイライラすることがなくなった
 ・職場でのストレスが大幅に小さくなった
 ・人間関係がよくなり、仕事がスムースになった 等々

といった声が次々に挙がっています。

本書では、介護職の方々が毎日現場で向き合っている“あるある”な事例をマンガにまとめています。マンガを見れば、“あるある!”“自分も同じ経験している!」と思わず膝を叩いたり、共感したりするケースばかりと思います。なぜなら、今回マンガを担当しているのが、実際の介護従事者としても働いている漫画家の吉田美紀子さんだからです。
本書のケースで具体例を通じて、アンガーマネジメントを少しずつ練習し、毎日の介護現場をストレス、イライラのない、心穏やかに働ける場所にしていきましょう。

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】445期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2112期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】446期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2113期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】447期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2114期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】448期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【愛知会場】449期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座