
関村 和絵せきむら かずえ
- 協会認定資格
- AMFTアンガーマネジメントファシリテーター
- AMCSアンガーマネジメントコンサルタント
- AMTITアンガーマネジメントティーンインストラクタートレーナー
- AMKITアンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー
- AMAアンガーマネジメントアドバイザー
- AMRTアンガーマネジメント叱り方トレーナー
- AMHAアンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザー
- AMCAアンガーマネジメントカスタマーハラスメント対策アドバイザー
- 職業・資格など
- 保護司
- 一般社団法人ゆめのチカラ認定ドリームマップファシリテーター
- 国家資格キャリアコンサルタント
プロフィール
1967年生。盛岡在住。10数年PTAの役員をしてきました。
2人の息子の母です。普段は事務員をしながらワイヤークラフト作家として保護司として活動しています。
ファシリテーターからのメッセージ
もう少しでPTAの役員も卒業という頃にアンガーマネジメントと出会いました。もっと子育て中の時に知っていれば、もっと楽しんで子育てができたのではと思いました。早く他の子育て真っ最中の保護者の方々に伝えてあげたくてファシリテーターの資格を取りました。
役員をしている時は、子育てや親同士の悩みごとの相談を聞くと「怒り」からくるものが多かったです。また保護司活動で犯罪を犯した方に寄り添ってきて感じることは、家庭内での「怒り」に振り回されてのことだということです。私のモットーは「お母さんは家庭の太陽のように」です。お母さんが笑顔ならお父さんへ子どもへご近所へ、笑顔の連鎖が繋がります。広がります。
これまで教育関係や医療関係などへ講演をしてきました。保護司活動の中で考えさせられたことや子育ての実体験を交えながらお伝えします。職場の中や家庭で、いつも笑顔でイキイキとした人生を楽しめるように感情のトレーニングを一緒に学びましょう。