
坂口 弘美さかぐち ひろみ
- 協会認定資格
- AMFTアンガーマネジメントファシリテーター
- AMCSアンガーマネジメントコンサルタント
- AMKITアンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー
- AMAアンガーマネジメントアドバイザー
- AMRTアンガーマネジメント叱り方トレーナー
- AMTアンガーマネジメントトレーナー
- AMHAアンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザー
- AMCAアンガーマネジメントカスタマーハラスメント対策アドバイザー
- 職業・資格など
- National Anger Management Association Specialist-1
- 中学校教諭一種免許状(保健体育)
- メンタル心理カウンセラー資格(一般財団法人日本能力開発推進協会認定)
- 上級心理カウンセラー資格(一般財団法人日本能力開発推進協会認定)
- コミュニケーションカード活用アドバイザー(一般社団法人日本コミュニケーションカード活用推進協会)
プロフィール
「怒りでふりまわされる人をなくしたい」という想いから、アンガーマネジメント講座を開催。
大阪在住。
就職した会社で営業職に就くも、営業のノウハウを知らなかったため、独学で学び、営業トークを身につける。
営業成績で全国1位を連覇という実績をつくる。
その後、飲料水メーカーに勤務。
販売イベントでは、お客様である子育て中のママに向け、さまざまなイベントを企画して盛り上げる。
心理学にも興味を持ち、カウンセラーとしての資格を取得。
子育ての大変さや夫への不満でイライラが募っている、働くママたちの力になれないかという時に、アンガーマネジメントに出会う。
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会で、アンガーマネジメントを学び、資格を取得。
アンガーマネジメントの講座を開催。
感情の状態がマイナスになっているところからゼロに戻し、楽に楽しく生きられる人を増やし、怒りにふりまわされる人をなくすために、活動中。
ファシリテーターからのメッセージ
「怒りでふりまわされる人をなくしたい」
わたしがアンガーマネジメント講座を開催しているのは、すべてこの想いからです。
出会ってよかったと思われる人になれるよう、私自身も感情を整える生き方をしていこうと心がけています。
人と人とが関わっていく中で、ただただ自分だけが我慢してしまうのは、ストレスを抱えてつらくなってしまいます。
誰かほかの人に対して、あるいは何かモノに対して、または自分自身に対してイライラをぶつけてしまうのは、自分のことが嫌いになって辛くなってしまいます。
怒る必要があるときは上手に怒れ怒る必要のないことは怒らないように線引きが出来るようになりましょう。
そのためにも、一緒にアンガーマネジメントを学び、トレーニングしましょう。
あなたが、怒りでふりまわされない生き方ができるよう、お手伝いいたします。