
西川 留美子にしかわ るみこ
- 協会認定資格
- AMFTアンガーマネジメントファシリテーター
- AMCSアンガーマネジメントコンサルタント
- AMKITアンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー
- AMAアンガーマネジメントアドバイザー
- AMSI怒らない体操インストラクター
- AMRTアンガーマネジメント叱り方トレーナー
- AMTアンガーマネジメントトレーナー
- AMHAアンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザー
- 職業・資格など
- 看護師
- 養護教諭第一種免許
- メンタル心理カウンセラー
- シニアピアカウンセラー
- メディカル・フロントコンシェルジュ
プロフィール
看護師として病院勤務、看護学校臨地実習指導教員を勤めた後、再度病院勤務に就きました。色々な部署を経験したのち病院を退職し、現在は介護の分野で看護師として従事しています。
ファシリテーターからのメッセージ
医療職、介護職は多くの患者様や院内外の同職種、他職種、学生、ご高齢の方々、そのご家族と接します。その為、怒りの場面に遭遇する事が多々あり、対処や自分の中での処理に悩んでいました。そんな中アンガーマネジメントに出会い、学び、実践することにより随分心が楽になりました。職場のみならず、日常生活でも役に立っています。
アンガーマネジメントは、自分の怒りのみではなく、人から向けられた怒りの感情の対処にも役立ちます。
一人でも多くの方がこの方法を実践し、怒りの感情に振り回されない穏やかな日々を過ごすことができるよう願っております。