
上田 治彦うえだ はるひこ
- 協会認定資格
- AMFTアンガーマネジメントファシリテーター
- TIアンガーマネジメントティーンインストラクター
- 職業・資格など
- 障がい福祉施設施設長
- 自律型人材育成ファシリテーター
- 自律型人材育成キッズトレーナー
- 自律型人材育成ホウレンソウアドバイザー
- 介護福祉士
プロフィール
大阪体育大学時代にで「障がい者スポーツ」を受講し様々な方とスポーツをしました。その時に元々障がいのある方に「できない人」と偏見があった事に気づきました。できない環境を作ってるのは私なのだとおもいました。その後障がい福祉に魅了され、大学卒業後福祉と医療に従事。多様な方々と出会い、学び、悩みながらです。『楽しく生き抜く』をモットーに従事しています。現在障がい者施設の現施設長をしています。また保護者さんや企業の方、福祉従事者などに向けて研修を企画などしてます。また地域の自立支援協議会こども部会長、障がいのあるこどもの福祉施設連絡会長に従事して、気軽な関係づくりに力をいれています。
ファシリテーターからのメッセージ
「多様な人がいて当たり前」「違って当たり前」そんな簡単な事ですが、人を認めれないことにより、虐待やいじめ、人を見下す、恐怖で人をコントロールしようとするなど直面してます。「人々が問題に直面した時、アンガーマネジメントによって主体的に問題解決できるようになり、それによって全ての人が尊敬される社会の実現にむけて発信し、一緒に学んでいきたいです!