
田中 実加たなか みか
- 協会認定資格
- AMFTアンガーマネジメントファシリテーター
- AMCSアンガーマネジメントコンサルタント
- AMTITアンガーマネジメントティーンインストラクタートレーナー
- AMKITアンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー
- AMRTアンガーマネジメント叱り方トレーナー
- AMTアンガーマネジメントトレーナー
- AMHAアンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザー
- 職業・資格など
- 幼稚園教諭二種
- 保育士資格
- 国家資格キャリアコンサルタント
- メンタルヘルス・マネジメント検定II種
- 終活ガイド上級認定講師
プロフィール
1969年愛媛県生まれ。一男一女の母。
息子が小学生の時、不登校になる。本当に一番辛いのは息子本人のはずなのに取り乱し泣いたり怒ったりの毎日。そんな自分が嫌だと思っていたところ、アンガーマネジメントに出会う。そこで、自分の感情のコントロールがうまくいくと、周りも変わっていくことを実感する。
その後、子育てや仕事がひと段落した方々が、人生100年時代の生き方を描くためのお手伝いをしたいと思い、国家資格キャリアコンサルタント、終活に関する資格などを取得。
現在、地域の方へ向けて講座を随時開催中。
【特にこんな方々へお伝えしています】
・子育て中の保護者の方々
・現在介護に関わっている方々
・セカンドキャリアを考える方々 等
ファシリテーターからのメッセージ
私自身、職場での人間関係や、子育て、両親の介護を経験する中で、アンガーマネジメントはとても大切だと実感しています。
怒りの原因は相手や事象ではなく、自分の中にあること、その気持ちを上手に伝えることができれば怒りで爆発するようなことはなくなります。
また、自分の気持ちにきちんと向き合うことができていれば、自分自身で問題解決する力も湧いてきます。
講座では、協会の理念「怒りの連鎖を断ち切ろう」を念頭に、私自身の失敗・成功談なども交えながら、お伝えさせていただきたいと思っています。
併せてアンガーマネジメント診断も承りますので、お気軽にお問い合わせください。