
田中 明美たなか あけみ
- 協会認定資格
- AMFTアンガーマネジメントファシリテーター
- AMCSアンガーマネジメントコンサルタント
- AMTITアンガーマネジメントティーンインストラクタートレーナー
- AMKITアンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー
- AMAアンガーマネジメントアドバイザー
- AMRTアンガーマネジメント叱り方トレーナー
- AMTアンガーマネジメントトレーナー
- AMHAアンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザー
- AMCAアンガーマネジメントカスタマーハラスメント対策アドバイザー
- 職業・資格など
- 研修講師
プロフィール
大学卒業後、大手アパレルメーカーに就職。
大型直営店での販売、店舗マネジメント、スーパーバイザー、ブランドマネージャーを経て全社の店舗系スタッフ教育に携わる。
接客販売、店舗運営全般、部下育成、人間関係マネジメントや階層別の研修を行いながら、教育ツールの開発、店舗系評価制度・教育制度の構築等を手掛ける。
その後、全国の商業施設やサービス業を対象とした各種研修、覆面調査、接客ロールプレイングコンテスト、動画教材の開発などを中心に現在も活動中。
ファシリテーターからのメッセージ
アンガーマネジメントは、自分の周りの不機嫌な人を何とかするのに役立つのでは思い学び始めました。
ところが学んでみると、実は自分に必要だったということに気づきました。
それまでは、自分ではどうにもできないことにイライラしたり、何でこんなあたりまえのことがわからないの?と思ってみたり、特に今は亡き母に対しては、価値観の違いにイラついて、しょっちゅう不機嫌な態度をとっていました。
アンガーマネジメントを学ぶことで、そのイライラの元は自分の中にあったと気づき、自分を見つめ直すきっかけにもなりましたし、その後は無駄にイライラすることも無くなりました。
もっと早くアンガーマネジメントに出会えていたら、あの時あんなことを言わなくて済んだのに、という思いと同時に、このことを是非たくさんの人に伝えられるようになりたいと思いました。
日々のイライラを手放しHAPPYな毎日が送れるよう、是非一緒にアンガーマネジメントを学んでみませんか?