ブログ

これから全5回にわたって、ブログチームメンバーの「アンガーマネジメントとの出会い」についてご紹介していきます。現在はたのしみながらアンガーマネジメントを学んでいるメンバーたちにもそれぞれの悩みや出会いがありました。

『アンガーマネジメント×青木智美』

出会いは三男出産後
4人の子育てをしながら看護師をしています。アンガーマネジメントとの出会いは、三男(末っ子)の出産後です。毎日イライラして、上の子に「お母さん」と声をかけられただけで超不機嫌になっていました。そんな自分に罪悪感を抱き、でもまたイライラしてを繰り返す日々。どうにか抜け出したくて、今更ながら子育て本や心理学の本を読み漁りました。でも、本に書いてあることは結果です。私が知りたいのはプロセスでした。

自分はダメ人間?そんな思いを抱えていた日々
次の行動は、素敵な子育てをしているママのところにいってお話を聞くことでした。しかし、私はその方たちのように子どもが好き、お料理が好き、毎日幸せ!なんて絶対言えない、自分はダメ人間で、素敵な子育てなんかできなくて、私の子どもとして生まれてきた我が子たちは本当にかわいそう、そんな思いを毎日抱えて生きていました。お洒落をする気にもなれず、鏡をみては不細工な自分にうんざりします。

「怒らないことではない、怒ってもいい」に救われた
そんなときに、市民講座でアンガーマネジメントの講座を受講する機会に恵まれました。もう一度受講したいと思うほど、感銘を受けた講座でした。すごく腑に落ちるものでした。最初にアンガーマネジメントは怒らないことではない、怒ってもいいんですと言われたとき、どれだけ心が軽くなったことか。涙が出たのを覚えています。そして、講座を聞いていくうちに、初めて私は辛いんだな、頑張ってたんだな、自分を癒してあげようという気持ちになれたんです。そこからは「資格をとりたい!」とまっしぐらに突っ走り現在に至ります。

「自分の機嫌は自分でマネジメント」で人生が楽しく
今では、アンガーマネジメントは生活の一部です。大げさかもしれませんが、人生が豊かになりました。自分も他人も肯定できるようになって、毎日が楽しくやる気に満ちています。考え方次第でこんなにも人生が楽しくなるんだということ、自分の機嫌は自分でマネジメントするということみなさんにお伝えしていきたいと思っています。


アンガーマネジメント始めてみませんか?
イライラしている人、イライラされて困ってしまった人、自分の気持ちを上手に伝えられない…などなどみなさん色々な思いを持ってアンガーマネジメントの門を叩きました。最初は不安だらけかもしれませんが、大丈夫!アンガーマネジメントは誰にでもできる心理トレーニングです。素敵な仲間もたくさんできます。新年度、一緒にアンガーマネジメント始めてみませんか?

講座情報URL: https://www.angermanagement.co.jp/seminar

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】413期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】414期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2101期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】415期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2102期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】416期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【愛知会場】417期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座