特設ページ

本セミナーについて

顧客や取引先が企業やその従業員に対し、理不尽なクレームや要求を突きつける「カスタマーハラスメント(カスハラ)」が社会問題になっています。

2021年には消費者庁が「対応困難者への相談対応標準マニュアル」を、翌2022年には厚生労働省が「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」を公表しました。国全体でカスハラ対策を発表したことで認知度は高まりましたが、日々その被害者に関する報道がなされ、企業の対応は不十分といった現状が見受けられます。

カスハラが与える深刻な影響のひとつに、従業員のメンタルやモチベーションの低下、ひいては離職率アップや精神的/時間的ロスがあげられます。

感情労働が求められる医療・介護職、「お客様は神様」「おもてなし」という言葉がひとり歩きする飲食店・ホテル宿泊等のサービス業は、特にこのカスハラ問題は深刻といえるでしょう。

その一方で、ハラスメント問題は誰もが被害者にも加害者にもなり得る可能性があります。

一昔前の時代と変わり、「パワーハラスメント(パワハラ)」と捉えられる発言は厳禁とされる現代の教育現場で、特にスポーツ指導に携わる方々は子供たちとの接し方に苦悩することが多いといわれています。

カスハラもパワハラも共通して、被害者として相手の怒りを大きくしない対応法と、加害者にならないために感情の取り扱い方を知ることが解決策のひとつです。

今回は2021年にオンラインイベント “アンガーマネジメントで「しない」「させない」カスタマーハラスメント” を開催した一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事、安藤俊介が、ハラスメント問題に悩む業界で働く方を対象としたセミナーに登壇いたします。

“カスハラ・パワハラに負けない、アンガーマネジメント的「おもてなし」の極意 ~医療・介護、サービス、スポーツ業界で働く方、必見!~” と題し、ハラスメントに屈しない心構えや必要な対策、対応をアンガーマネジメントの理念から解説します。

アンガーマネジメントでハラスメントの連鎖を断ち切りましょう。

ぜひお気軽にご参加ください。

お申込・詳細はコチラ

こんな人におすすめ!

感情管理が求められ、気持ちの切り替えに悩む医療・介護職の方

不当なクレームへの対応に悩む飲食店・ホテル宿泊等のサービス業の方

自身の言動がパワハラに捉えられないか悩むスポーツ指導者の方

お申し込みはこちら

開催概要

開催日時 2023年10月27日(金) 15:00 – 16:00
開催形式 Zoomオンラインセミナー
主催 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会
登壇者 安藤俊介 代表理事(一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会)
参加費 無料
定員 500名(先着順)
申込締切 10月26日(木)
お申し込みはこちら

登壇者について

安藤 俊介(あんどう しゅんすけ)
一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会 代表理事
新潟産業大学客員教授

怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニング「アンガーマネジメント」の日本の第一人者。
アンガーマネジメントの理論、技術をアメリカから導入し、教育現場から企業まで幅広く講演、企業研修、セミナー、コーチングなどを行っている。
ナショナルアンガーマネジメント協会では15 名しか選ばれていない最高ランクのトレーニングプロフェッショナルにアジア人としてただ一人選ばれている。
主な著書に『アンガーマネジメント入門』(朝日新聞出版)、『アンガーマネジメントを始めよう』(大和書房)等がある。
著作はアメリカ、中国、台湾、韓国、タイ、ベトナムでも翻訳され累計 70万部を超える。

お申込・詳細はコチラ