ブログ

自分が一生懸命している仕事が他人から批判されたら、皆さんはどういうリアクションをしますか?しかもその批判が一方的で理不尽な内容だったら…。

能力を否定されているようで頭にくる、甘んじて受ける、逆に相手を批判する等反応は人それぞれだと思いますが、米ショービジネス界のセレブ達はこのような時の返答がなかなか上手です。世界で一番辛口の批評に、彼らは一体どんな言葉で切り返しているのでしょう。

最近90話が追加されると発表されたばかりの、米TVコメディー『アンガーマネジメント』。視聴率が基準をクリアしたから追加制作される事になったものの、その批評は決していいものばかりではなく、それはもちろん主演のチャーリーの耳にも届いています。その批判で特に目立つのが、「出来は善くも悪くもなく普通」というもの。

これに対し、チャーリーは
「僕はこの番組が『普通』って呼ばれる事を嬉しく思うよ。むしろ最大級の賛辞。どうしてコメディーがアイスで言ったらバニラ味みたいなものばかり作るかというと、皆それが好きだからだよ。色んな味を試しても、結局基本に戻りたくなるんだ。つまり、『普通』と感じる人がいるのは、番組を見て酷く驚いたり、ショックを受けたりはしないんだけど、皆がこの番組に自分の波長を合わせられる番組だっていう事。毎週この番組を見ている20分間は、他の煩わしい事は何も心配せずに、番組を楽しんでもらえているんだ」

最近大人気オーディション番組『Xファクター』の審査員に抜擢されたブリトニー・スピアーズも、「ブリトニーは審査のセンスが全然ない」という批判に対し、「批判する人は、今迄私をスポットライトの中でしか見た事がなくて、今回私のキャリアで初めての事をしているから色々言いたいんだと思う。でもやった事がないからこそ、この仕事が魅力的で、引き受けたいと思ったの」とコメント。

アンガーマネジメントで一番やっていけないのが、怒りの対象への『反射』です。売り言葉に買い言葉では、両者ヒートアップして結局疲れて終わってしまいます。相手が理不尽とも言える批判をしてきたら、まず一歩下がって「これはむしろ何かを得るチャンスなんじゃないのかな」と思えれば、相手に自分の感情をかき乱されずに済みますね。

(英文記事URL)
http://www.edmontonjournal.com/entertainment/Charlie+Sheen+happy+have+Anger+Management+dubbed/7213959/story.html

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

※受付を締め切りました。

講座受講日:

【大阪会場】446期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

※受付を締め切りました。

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2113期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】447期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2114期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】448期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【愛知会場】449期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【北海道会場】450期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2115期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座