ほっと・AM
その他
2020年度協会ブログチーム任期満了のご挨拶
こんにちは、協会ブログチームの青木です。
ブログチームが2020年4月に新体制になってから1年、このたび2021年3月末で任期満了の日を迎えますので、メンバー4名よりご挨拶をさせていただきます。
■青木智美

青木智美(ともとも)
2年間、ブログ制作という大役を務めさせていただきました。
たくさんの方々の協力とチームメンバーに支えられ、最後まで楽しく文章を書くことができました。「アンガーマネジメントな人になる」という目標を持って、毎日自分に起こる出来事をブログのネタになるかな?とアンガーマネジメント的に考える。いつしかそれが習慣となり、イライラしていた時間はワクワクする時間に変わりました。
貴重な経験をさせていただいたことに感謝いたします。ありがとうございました。
そして、これからも協会ブログチームを応援してくださいますようお願い申し上げます。
■小山内優里子

小山内優里子(ゆりゆり)
皆様、この一年間日本アンガーマネジメント協会のブログをご覧いただきありがとうございました!
特に昨年はコロナで大変な年でしたが、「ブログを読んでアンガーマネジメントに興味が持てた。」「こんな時期だからこそ、ブログを読んでアンガーマネジメントをやろうと思えた。」など嬉しいご感想をいただけたことが励みになり、私自身もモチベーション高くアンガーマネジメントに取り組めました。
ぜひ、これからもブログを応援していただけたら嬉しいです!一年間ありがとうございました。
■澤田慎一郎

澤田慎一郎(しんちゃん)
ブログチームの中で唯一、男性であったことから「メンズのイライラ」シリーズとして投稿させて頂きました。
コロナ禍と呼ばれる時期だからこそ、アンガーマネジメントをブログを通じてお伝えすることの意義も、より強く感じることができました。
今まで本当にありがとうございました。また新しいブログチームの応援もぜひ、よろしくお願い致します!
■水谷紀子

水谷紀子(のりりん)
協会ブログメンバーに就任した時「ブログを読んでくださる方のためにアンガーマネジメントをわかりやすく伝えたい!」と思っていたのに、チームを通して学びを深めることができたのは私自身だったように思います。知識が深まったことはもちろん、仲間と共に活動する楽しさを感じる毎日でとても充実した1年となりました。プレゼント応募の際のみなさまからのコメントも励みになりました。
1年間、ありがとうございました。
ご愛読いただいたみなさまには、ブログチームメンバー一同深く御礼申し上げます。
まだまだ大変な日々が続きますが、今後もみなさまの怒りの感情コントロールのお役に立てるような情報発信をしていきたいと思います。
引き続き、新ブログチームの応援をよろしくお願い致します!