メルマガ
■協会正社員募集!代表理事秘書兼広報担当
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日本アンガーマネジメント協会メールマガジン
怒りをコントロールしよう。
◆協会正社員募集!代表理事秘書兼広報担当
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。代表理事の安藤です。
このたび、私の秘書兼広報担当の正社員を募集します。
業務内容は私の秘書業務と協会全体の広報業務が中心になります。私の秘書業務としては、取材対応、講演対応、各種スケジュール調整。広報業務としては、メディア対応、取材調整、広報業務アウトソーシング先との連携業務などが中心です。
私の業務は講演、執筆、取材が多いですが、そうしたものに触れる機会が非常に多くなりますので、私の側で業務をこなすことで、ある意味一番アンガーマネジメントを勉強できる環境に身を置くことになります。
協会には年間を通じて非常に多くの取材依頼がきます。取材依頼に対してスケジュール調整、素材の貸出し、スケジュール管理、掲載後のフォローなど広報として一般的な業務スキルが求められます。
ただ、私が一番求めている人は、アンガーマネジメントの可能性を心から信じ、協会の理念に共感し、協会とともにアンガーマネジメントの普及にどうしても尽力したいという熱意のある人です。
事務局は、今も勢いよく伸びている段階で、若い組織です。働く環境としては、制度面は整備しつつも、組織としては完成していません。あなたの熱意と力をぜひ貸してください。そしてあなた自身を成長する機会として私達と働くという選択をしていただければ幸いです。
あなたのご応募をお待ちしております。奮ってご応募ください。本当に楽しみにしています!
■業務内容
・代表理事の秘書業務
・協会の広報業務全般
・上記に付随する協会事務局業務
■勤務地
東京都港区芝浦3-14-8 芝浦ワンハンドレッドビル6F(JR田町駅徒歩6分)
■勤務時間
10:00~18:00(昼食休憩1時間)(残業あり)
※業務状況により、17時早退制度(給与減額無し)あり
■勤務開始時期
応相談ですが、5月から勤務していただける方を歓迎します。
■給与
・年俸制(能力・経験を考慮して優遇します)
・試用期間3ヶ月
■休日・休暇
・完全週休2日制、祝日
・夏季、年末年始休暇
・有給休暇:初年度10日
・慶弔休暇
■待遇・福利厚生
・昇給1回、業績連動賞与
・交通費全額支給
・社保完
■応募方法
・履歴書(書式自由、写真あり、連絡がとれるメールアドレス記載のこと)
・職務経歴書(書式自由)
・志望動機(書式自由)
上記3点を郵送で下記までお送りください。
【宛先】
〒108-0023 東京都港区芝浦3-14-8 芝浦ワンハンドレッドビル6階
アンガーマネジメントアジア株式会社 採用担当係
■選考方法
上記ご提出いただいた書類・資料にて一次選考を行い、通過された方にのみ、応募書類到着後2週間以内を目安に二次選考の連絡をいたします。(メールで連絡します。)
※選考書類のご持参はご遠慮ください。
※選考結果を問わず、お送りいただいた応募書類は返却いたしません。
※選考の進捗・結果についてのお問い合わせについては一切回答しかねますので、ご了承ください。
——————–
【全国で開催中】
日本ではまだ少ない怒りの感情の専門家へ
2日間の集中講座でプロになります
『アンガーマネジメントファシリテーター養成講座』
【267期】
アンガーマネジメントファシリテーター養成講座(大阪)
日 時:2019年4月13日(土)、14日(日)10:00~19:00(両日)
会 場:大阪御堂筋ビルM2会議室
受講料:140,400円(試験料含む、税込)
認定料:32,400円
定 員:30名
講 師:小尻美奈
詳細、お申し込みはこちらから
https://www.angermanagement.co.jp/seminar/47388
【268期】
アンガーマネジメントファシリテーター養成講座(福岡)
日 時:2019年4月13日(土)、14日(日)10:00~19:00(両日)
会 場:カンファレンスASC 3A
受講料:140,400円(試験料含む、税込)
認定料:32,400円
定 員:30名
講 師:松村聖也
詳細、お申し込みはこちらから
https://www.angermanagement.co.jp/seminar/47389
【270期】
アンガーマネジメントファシリテーター養成講座(東京)
日 時:2019年5月25日(土)、26日(日)10:00~19:00(両日)
会 場:日本アンガーマネジメント協会セミナールーム
受講料:140,400円(試験料含む、税込)
認定料:32,400円
定 員:40名
講 師:安藤俊介
詳細、お申し込みはこちらから
https://www.angermanagement.co.jp/seminar/47467
【271期】
アンガーマネジメントファシリテーター養成講座(大阪)
日 時:2019年5月25日(土)、26日(日)10:00~19:00(両日)
会 場:新大阪丸ビル別館3-5
受講料:140,400円(試験料含む、税込)
認定料:32,400円
定 員:30名
講 師:川上陽子
詳細、お申し込みはこちらから
https://www.angermanagement.co.jp/seminar/47468
【272期】
アンガーマネジメントファシリテーター養成講座(愛知)
日 時:2019年6月8日(土)、9日(日)10:00~19:00(両日)
会 場:オルバース3階貸会議室
受講料:140,400円(試験料含む、税込)
認定料:32,400円
定 員:30名
講 師:阿井優子
詳細、お申し込みはこちらから
https://www.angermanagement.co.jp/seminar/47469
■上記以外のアンガーマネジメントファシリテーター養成講座の
お申し込みはこちらから!
→ http://www.angermanagement.co.jp/seminar/facilitator
※現在2019年9月末までの講座日程を公開しています。
——————–
全国で開催中!アンガーマネジメントの基礎を90分で!
『アンガーマネジメント入門講座』
開催情報&お申し込みはこちらから
https://www.angermanagement.co.jp/seminar/nyumon/
——————–
アンガーマネジメント21日間トレーニングを学べる!
体験クラスや入門講座受講後の更なる学習に!
『アンガーマネジメント応用講座』
開催情報&お申込みはこちらから
https://www.angermanagement.co.jp/seminar/ouyou/
——————–
アンガーマネジメント診断システムが使えるようになる!
『アンガーマネジメント診断講座』
開催情報&お申し込みはこちらから
https://www.angermanagement.co.jp/seminar/shindan/
——————–
子供に感情理解教育を!
子供に感情理解教育を行うインストラクターになりませんか?
『アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座』
開催情報&お申し込みはこちらから
https://www.angermanagement.co.jp/seminar/ki/
——————–
ティーン(12歳~18歳)の子供たちに、ゲームを用いて、
建設的な感情マネジメント方法を指導できるようになる!
『アンガーマネジメントティーンインストラクター養成講座』
開催情報&お申し込みはこちらから
https://www.angermanagement.co.jp/seminar/ti/
——————–
普段から身体を動かすことで効果的に怒りの体質改善を!
『アンガーマネジメント×怒らない体操講座』
開催情報&お申し込みはこちらから
https://www.angermanagement.co.jp/seminar/taisou/
——————–
効果的な叱り方を身につけましょう!
『アンガーマネジメント叱り方入門講座』
開催情報&お申し込みはこちらから
https://www.angermanagement.co.jp/seminar/shikarikata/
——————–