メルマガ
■ロスで400以上の小学校でAMが導入される理由とは
こんにちは。安藤俊介です。
先日ご案内した教育ITソリューションEXPOが
いよいよ明後日からとなりました。
教育ITソリューションEXPO(5/21~5/23)
http://www.edix-expo.jp/
ご興味ある方はぜひ弊会ブースへお立ち寄りください!
学校支援業務ゾーンというところに出展しています。
この週末は仙台で開催された
AMキッズインストラクタートレーナー養成講座
に行ってきました。
AMキッズインストラクターとは子供に感情理解教育を
教えるインストラクターのことです。
今、弊会では全国で約300名のインストラクターが
活躍をしています。
AMキッズインストラクタートレーナーとは、
そのインストラクターを養成するためのプロのことです。
アンガーマネジメントはアメリカで生まれたものですが、
アメリカでは感情理解教育としてのアンガーマネジメントが
子供達に積極的に行われています。
例えばロスアンゼルスでは400以上の小学校で
アンガーマネジメントがプログラムとして導入されています。
子供のうちからアンガーマネジメントをする大きな意味は、
怒りの感情に振り回されることで自分で自分のチャンスを
減らさないということです。
生きていれば嫌なこと、頭にくること、ムカつくことなど
いろいろあります。
その度にふてくされたり、腐ったりしていたら、
本当だったらできていたことをふいにしてしまうことが
よくあります。
私たち大人であればそんな経験は誰にでもあるでしょう。
AMキッズインストラクター養成講座はとても人気があり、
需要のある講座です。
子供に感情理解教育するインストラクターになってみませんか?
『アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座』
開催情報&お申し込みはこちらから
→ http://goo.gl/RIubT
それでは、また^^
——————–
【37期】アンガーマネジメントファシリテーター養成講座(名古屋)
日 時:6月7日(土)、8日(日)10:00~19:00(両日)
会 場:名古屋市内会議室
受講料:140,400円(試験料含む、税込)
認定料:32,400円
定 員:30名
講 師:野津浩嗣
詳細、お申し込みはこちらから
→ http://www.angermanagement.co.jp/seminar/facilitator/seminar-1206.html
【38期】アンガーマネジメントファシリテーター養成講座(東京)
日 時:6月21日(土)、22日(日)10:00~19:00(両日)
会 場:神田の会議室
受講料:140,400円(試験料含む、税込)
認定料:32,400円
定 員:30名
講 師:戸田久実
詳細、お申し込みはこちらから
→ http://www.angermanagement.co.jp/seminar/facilitator/seminar-1203.html
■今後のアンガーマネジメントファシリテーター養成講座のお申し込みはこちらから!
→ http://www.angermanagement.co.jp/seminar/facilitator
——————–
全国で開催中!アンガーマネジメントの基礎を90分で!
『アンガーマネジメント入門講座』
開催情報&お申し込みはこちらから
→ http://goo.gl/VjRUs
——————–
あなたの怒りタイプを診断テストで
診断+アンガーマネジメントを学習!
『怒りのタイプ診断講座』
開催情報&お申し込みはこちらから
→ http://goo.gl/xuOp6
——————–
子供に感情理解教育を!
子供に感情理解教育するインストラクターになってみませんか?
『アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座』
開催情報&お申し込みはこちらから
→ http://goo.gl/RIubT