ブログ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆日本アンガーマネジメント協会メールマガジン
  〜怒りのマネジメント術を学んで毎日を楽しく!〜                    

◆ 人生に変化をつくるコツ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。安藤俊介です。

GWはいかがでしたか?
しっかりとリフレッシュできましたか?

今日からまた始動ですね。
はりきっていきましょうね。

さて、今日は変化をつくるということを
考えてみましょう。

何かを変えるってすごく億劫だし、
面倒くさいと思っている人は多いですよね。

それは、今のままの方が楽だし、
今のままの方が居心地よいしって
思っているからです。

ところで、今のままでいることって
本当に楽なことなんでしょうか?

例えば、

自転車は止まっているときよりも
動いているときの方が楽ですね。

同じ姿勢で座りつづけるよりも
少し動いていた方が楽ですね。

実は人は少し動いているときの方が
同じ状態を続けるよりも楽なんですね。

でも、なぜか同じ姿勢を維持しようとします。

まあ、これは恒常性維持という生命の
基本原理におうところが大きいのですが、、、

あえて同じ姿勢を維持しようとして、
同じ格好をしようとして、
みずから苦行をしているんですよね。

ではどうすれば本当は楽になれるかということです。

人は生命として変化を嫌います。
これはすべての生物がそうです。

いきなり変化をつくろうとすると
身体的にも精神的にも強い拒否反応をします。

そこで、変化をつくるコツは、
ほんの少し、あるいは1個でよいので、
変えやすいものから変えることです。

通勤途中にイライラすることが多いのであれば、
車両を変えてみる、
時間を1本ずらしてみる、

といった具合です。

路線まで変えようとすると大変ですよね。
いつも乗る車両を変えるくらいであれば、
すぐにできるのではないでしょうか。

あるいは、通勤途中にイライラするのは、
駅に向かう道順を変えることで
解消されるかもしれません。

駅への道順を変えるのもすぐにできますね。

何か変えたい、変化をつくりたいと思ったら、

・変えやすいもの
・すぐにできるもの
・簡単にできるもの

から変えるのがコツです。

変化を自分からつくれるようになると、
変化に対して強くなります。

変化を自分でつくれないと、
ちょっとした変化が大きなストレスとなって、
すぐにイライラしてしまいます。

思い出してください。

自転車は止まっているときよりも、
動いているときの方が安定しています。

私たちの生活も止まっているときよりも、
少し動いているときの方が、
少し変化しているときの方が
安定していますよ。

何か一つ変えてみてください。
それでは、また。

—–【アンガーマネジメントセミナー情報】—–

【アンガーマネジメントファシリテーター養成講座】のお知らせです!

弊協会では「アンガーマネジメント」の知識と技術の伝達を通じ、
多くの方の悩み解決などをするアンガーマネジメントファシリテーターを
養成しております。

——————–

【第13期】アンガーマネジメントファシリテーター養成講座(大阪)

日 時:5月18日(土)、19日(日)10:00~19:00(両日)
会 場:新大阪丸ビル
受講料:128,000円(試験料含む、税込)
認定料:30,000円
定 員:20名
講 師:戸田久実

詳細、お申し込みはこちらから
http://www.angermanagement.co.jp/seminar/facilitator/seminar-495.html

——————–

【第14期】アンガーマネジメントファシリテーター養成講座(東京)

日 時:6月15日(土)、16日(日)10:00~19:00(両日)
会 場:渋谷駅近くの会議室(お申し込み者には別途ご案内いたします)
受講料:128,000円(試験料含む、税込)
認定料:30,000円
定 員:20名
講 師:戸田久実

詳細、お申し込みはこちらから
http://www.angermanagement.co.jp/seminar/facilitator/seminar-496.html

7月以降のファシリテーター養成講座のお申し込みはこちらから!

http://goo.gl/JJdJb

——————–
全国で開催中!アンガーマネジメントの基礎を90分で!
『アンガーマネジメント体験クラス』の開催情報&お申し込みはこちらから

http://goo.gl/36ep8

——————–
あなたの怒りタイプをテストで診断+アンガーマネジメントを学習!
『怒りタイプ診断講座』の開催情報&お申し込みはこちらから

http://goo.gl/xuOp6

——————–
イライラしないハッピー子育て術!子育てに関する怒りの感情に上手に向き合いましょう。子どもと一緒にアンガーマネジメントを実践したい方も!

『アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座』の開催情報&お申し込みはこちらから

http://goo.gl/RIubT

——————–
編集後記

大前研一さんの言葉を借りれば、
人間を変える方法は下記3つだそうです。
「時間の使い方を変える」
「住む場所を変える」
「付き合う人間を変える」
変化を恐れるのではなく、楽しみましょう。

日本アンガーマネジメント協会本部 斎 祥子
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【大阪会場】411期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【北海道会場】412期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】413期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】414期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2101期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】415期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2102期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】416期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座