ブログ

現在、毎月第4火曜日に、協会ブログにアンガーマネジメント手帳を紹介している手帳チームメンバー。これまで全7回にわたって、手帳チームメンバーの「アンガーマネジメント物語」を紹介してきました。今回はついに最終回。

現在は楽しみながらアンガーマネジメントを学び、アンガーマネジメント手帳の制作を行っているメンバーたちにもそれぞれの物語があって今があります。ぜひご覧ください。

こんにちは。協会手帳チームの山本周子です。

■子どもをコントロールしたい

「もう!」「また!」「どうして!」これらは子どもたちに対して毎日のように口にしていたセリフです。以前の私は、家事や育児に追われる生活の中で常にイライラしていhttps://www.angermanagement.co.jp/wp-admin/edit.php?post_type=seminarました。
言うことを聞かない子どもたちへの怒りももちろんありましたが、外では良い顔をし、怒りたくても怒れず、我慢してはその怒りを募らせて家の中で八つ当たりしてしまう自分自身に対する怒りも大きくありました。
「母親としてちゃんとしなければ」「子どもたちをコントロールしなければ」そんな思いにがんじがらめになっていました。少しでも思い通りにならないことがあるとすぐにカッとなってしまったり、怒りたくないのに必要以上に激しく怒りすぎてしまったりしてその度に自己嫌悪に陥り、思い悩み苦しんでいました。

■アンガーマネジメントとの出会い

ちょうどそんな時、アンガーマネジメントに出会いました。自分の怒りさえなくすことができれば解決への糸口が見つかるだろうとすがるような思いで参加したのですが、そこで衝撃を受けることになります。「怒ることは悪いことではない」「怒りで後悔しないことを目指す」。
子どもたちが自分を怒らせるのだから何とかしてコントロールしたいと思っていましたが、実は怒りの原因は自分自身の中にあることに全く気づいていなかったのです。そして、怒ってはいけないのではなくて正しい怒り方を学べばいいのだと目から鱗が落ちた瞬間でした。

■実践する中で感じること

そこからアンガーマネジメントのトレーニングがスタートしました。
イラッとした出来事に遭遇したとき、自分がどれくらいの怒りを感じているのか、その根底にあった思いは何か、それは本当に怒る必要のあることか、それに対してどういう行動を起こすか、アンガーマネジメントテクニックを使って色々な方法を試していくうちに少しずつ自分に合った方法が見つかり、継続して取り組めるようになってきました。
自分の怒りを客観視することは思ったよりも大変でしたが、それだけこれまで怒りをコントロールすることを放棄していたのだなと気づきました。
また、自分の感情をコントロールできるようになることで子どもたちの感情の揺らぎに対しても冷静に対応できるようになり、子どもたちとの関係も良好になってきました。
大人も子どもも同じように怒りに対して正しい知識と対処法を学ぶことによって、自分の感情を適切に取り扱えるようになるという実感のもと、子どもたちへアンガーマネジメントをお伝えしていく活動も始めました。

■自分が変わることで相手との関係も変わる

アンガーマネジメントに取り組み始め4年ほど経ちます。
私が一番大きく変わったのは「相手を変えようとするよりも自分が変わる方が早い」と考えられるようになったことです。それは決して怒ることを我慢するということではありません。相手の価値観に耳を傾け、怒る必要のあることとないことを自分で線引きできることによって、自分の捉え方に柔軟性を持てるようになりました。その結果、本当に怒る必要のあるときに安全な形で相手に伝えられるようになりました。

■今感じていること

アンガーマネジメントに出会い、怒りは悪ではないこと、怒りの正体や対処法を知り、実践していくことによって、私自身の心の在り方と、子どもたちとの関係が大きく変わっていきました。あの頃、毎日のように怒り続けて憂鬱だった夕飯の時間が、今では一番心穏やかな家族団らんのひと時になっています。アンガーマネジメントは、よりよい人生を送るヒントになると日々実感しています。
アンガーマネジメントは心理トレーニングです。繰り返し練習することで誰でも必ず上達することができます。ぜひ一緒にアンガーマネジメントを始めてみませんか?

イライラしている人、イライラされて困ってしまった人、自分の気持ちを上手に伝えられない…などなどみなさん色々な思いを持ってアンガーマネジメントの門を叩きました。最初は不安だらけかもしれませんが、大丈夫!アンガーマネジメントは誰にでもできる心理トレーニングです。素敵な仲間もたくさんできます。新年度、一緒にアンガーマネジメント始めてみませんか?

講座情報はコチラ:
https://www.angermanagement.co.jp/seminar

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座無料相談会開催中!
https://www.angermanagement.co.jp/blog/59283

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】409期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】410期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2100期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】411期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【北海道会場】412期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】413期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】414期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2101期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座