ブログ

こんにちは。ブログチームの海老名です。
先日、2022年度協会ブログチーム全員による座談会・第二弾が開催されました。

テーマは、「アンガーマネジメントゲームをオンラインでやってみよう!」
日本アンガーマネジメント協会が監修・デザインしている「アンガーマネジメントゲーム」を、ブログチームメンバー皆で、オンラインでやってみました。今回は、そのレポートをさせていただきますね。

ところで、皆さんはこの「アンガーマネジメントゲーム」、もうご存知ですか?
これは2018年春に販売となった一般向けのカードゲームです。既にAmazonで在庫切れ状態なのですが、新米の私以外、ブログチームメンバーは皆、所有していました!!

私が約1年前に受講した「アンガーマネジメントティーンインストラクター養成講座」では、このゲームのティーン版である「アンガーマネジメントゲーム for teen」を1ついただくことができるんです。講座では、実際にまず「アンガーマネジメントゲーム for teen」を受講者たちとプレイしてみた上で、ゲームのファシリテーターとなれるよう演習をする内容となっているんですよ。(アンガーマネジメントティーンインストラクター養成講座情報はこちらから)

今回は、普段からこのゲームを用いた活動を積極的にしているブログチームメンバー・真茶さんのファシリテートのもと、「みんなの怒りのツボを当てろ!アンガーマネジメントゲーム」(私だけは「アンガーマネジメントゲーム for teen」)の中に入っている、0~10までの「怒りの温度計カード」1セットを各自が手元に用意した状態での実施となりました。

ルールは、通常のゲームの使用方法から少し改変することにしました。
様々なイラっとするかもしれない場面を描写した「(怒りの)できごとカード」を持ち回りで1人(回答者)が引き、皆に読み上げます。
残りのメンバーは、カードにある出来事が回答者の身に起こった時、果たしてどのくらい怒りを感じるかを推理します。
「いっせーの!」で全員が0~10までの「(怒りの)温度計カード」の中から1つを選んで画面に見せます。
回答者のカードと同じ怒りの温度カードを出せた(=予想的中)人は2ポイント、ぴったりな人がいなかった場合には、一番近かった人に1ポイントが与えられるというルールです!

印象に残ったのは、しおりんのターン。しおりんが引いた出来事カードの内容は「不眠不休に近い状況で働き詰め。しかも誰も気に留めず助けてくれない」。私は、これまで聞いてきたしおりんの発言内容や投稿内容から、私と似ていて子育てストレスを強く感じることがあり、この出来事のようなときにはイラっとする人なのかな(そうは見えないけれど)と想像して、怒りの温度計は「7」を選びました。ちなみに私自身だったら、怒りレベルは「8」相当かも。しかし、しおりんの呈示したカードは「1」!全く違ったんです。私以外のメンバーも軒並み高めに予想したので、このターンでは「4」と予想した早代さんが1ポイントゲットとなりました。
しおりんは、「1」とした理由について「怒るというより悲しくなっちゃうんだよね、こういう時」と。なるほど。感情の強さは予測できていたけれど、感情の種類を予測できていなかったのか!ふむふむ、このゲーム、なかなか奥深い。

ブログメンバーは、他のメンバーが書くブログ原稿の内容からそれぞれのメンバーの人となりを感じ取りながら月1回ミーティングを重ねてきました。でも、普段はそれぞれが日本のあちこちで日常生活を送る、接点のない者同士。そんなメンバー同士でこのゲームをやってみたわけですが、純粋なゲームの楽しさの中で、気づくと結構深いレベルで相互理解が進んでいるという不思議な体験となりました。日常的に近しい関係性にない人同士でこのようなレベルでの相互理解を得るというのは、なかなか他の活動だけでは難しいのではないかと思います。

来年度は、ブログチームメンバー結成時に1回、半年経った今くらいの時期にもう1度やってみて、スコアが上がるか=つまり相互理解が進んでいるか、実験してみるのも面白いのではないかな、なんて思いました。

ほとんど同じルールで小学生以上が楽しめる「みんなの怒りスイッチをさがせ! ゲームで身につくアンガーマネジメント」も、Amazonにて好評発売中です(こちらは在庫あり!)。レビュー欄を読んでみると、私が今回抱いた感想と同様の評価が多かったです。ぜひチェックしてみてくださいね。

怒りの出来事は、身近にたくさんあります。皆さんも、秋の夜長、仲間たちと身近な怒りを題材に語り合ってみてはいかがでしょうか。

本格的にアンガーマネジメントを学びたい大人のための、講座情報はこちら:
https://www.angermanagement.co.jp/seminar

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座◆無料オンライン説明会開催中!
https://www.angermanagement.co.jp/meeting

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座◆無料オンライン個別相談も開催中!
https://www.angermanagement.co.jp/individual

『アンガーマネジメントトレーニングブック2023年版』 ミネルヴァ書房
Amazonからのご購入はコチラ:
www.amazon.co.jp/dp/4623094790

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】413期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】414期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2101期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】415期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2102期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】416期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【愛知会場】417期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座