ブログ

こんにちは!協会ブログチームの小野です。

「すごく、大変だったでしょう」「愚痴を聞くよ」「災難だったね。本当にお疲れさまです」
先日、人生でこんなに慰められたことはないというくらい、慰められました。

とある仕事を進めていたら、不可抗力で決定事項が二転三転。その度に、こっちの場合はこうしようと、慌てふためきました。決定に変更があれば、準備も変わりますよね。マニュアルを作り直したり、作った途端に前提事項が崩れたり、告知しなおしたり、追加備品を買いに走ったり……。
誰のせいでもないのですが、やはり、物事がスムーズに進まないのはつらいものです。誰のせいでもないからこそ、「もやもや〜」とした空気に包み込まれました。恨み言の一つも言いたくなります。

でも今回は、「役割を全うしよう!!この状況でできることは何?」と考え、粛々と仕事に取り組めたのです!私にとっては大進歩です!

アンガーマネジメントを学ぶ以前だったら、理不尽な状況に追い込まれると、「何か・誰か」を悪者にして、怒りに任せて愚痴を言い、溜飲を下げていました。だから、「うまくいかなくても、私のせいじゃない!しょうがない!」という思考に陥っていました。
そこで投げ出してしまうと、気持ちはラクになるかもしれませんが、現実は変わりませんよね……。こんな自分を変えたいと思いつつ、変えられないままでした。
年齢を重ねるにつれ、思考の癖を直すのは、とても難しいと感じます。経験があるからこそ、ラクな方に逃げてしまう癖がついています。それでも、変わりたいと願うなら、アンガーマネジメントの学びはピッタリです。
全国各地やオンラインで講座が頻繁に開催されているし、習慣化をサポートするトレーニングブックも販売しています。何より、一緒に学ぶ前向きな仲間がたくさんいます♪

「理不尽を物ともせず、淡々と物事を推し進める力がすごかったです」

今回の仕事の最後に褒めてもらった一言です。ちょっとだけ、自分のありたい姿に近づけたかな、と嬉しくなった瞬間でした。

講座情報はコチラ:
https://www.angermanagement.co.jp/seminar

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】413期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】414期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2101期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】415期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2102期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】416期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【愛知会場】417期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座