ブログ

私は、一般企業で働きながら、日本アンガーマネジメント協会での活動に取り組んでいます。今年も昨年に引き続き「ビフォー・アフターチーム」に参加しています。

「ビフォー・アフター」は、年に3回発行の冊子で、アンガーマネジメントファシリテーターの「アンガーマネジメントを知る前と知った後(ビフォー・アフター)」を掲載しています。今回は、その冊子を作成する「ビフォー・アフターチーム」について紹介いたします。

■「ビフォー・アフターチーム」の活動

私たちの活動は、アンガーマネジメントファシリテーターの方々にインタビューを行ない、記事にまとめることです。メンバーのうち一人は冊子のデザインも担当しています。
この4月にVol.4が完成し、5月にVoi.5の掲載者を募集、6月にはVol.5の作成がスタートしました。

■「アンガーマネジメントを知って人生が楽になった」

私はこれまで仲間同士でお互いのビフォー・アフターを語り合うことがありました。
体験談を聞くと「そんな衝撃の過去があったのですか?!今の穏やかな様子からは想像が出来ない……」と驚くこともありました。

インタビューでは、「どのようにしてアンガーマネジメントが上達し、今のように楽に生活が出来るようになったのですか?」と、これまでの経緯やご自身の変化をお聞きします。

数々のドラマがあるなか、皆さんに共通するのが「アンガーマネジメントに出会う」というところです。この出会いを起点として、様々な変化を遂げられ、悩まれていた職場での人間関係、家族との関係などが良くなり、人生がどんどん好転していくのです。

「あの時、アンガーマネジメントを知らずに、そのままだったらどうなっていたか……」
「アンガーマネジメントを知って人生が楽になった」
皆さん、口々にそうおっしゃるんですよ。

■「アンガーマネジメント」を広く伝えたい!

皆さん様々な思いでアンガーマネジメントファシリテーターの資格を取得されています。
そして、「以前の自分を振り返り、アンガーマネジメントの良さを少しでも多くの方に知ってもらいたい」と、全国各地で活動し、活躍されています。

そういった熱く強い気持ちを持たれているので、これからの夢や目標など、前向きなお話を聞かせていただきながらインタビュアーとしての醍醐味を毎回感じています。

これまでインタビューをした方々から、様々な体験やこれまで乗り越えて来たこと、ターニングポイントをお聞きしていますが、皆さん口をそろえて言われるのが、「インタビューを受けて、自分のこれまでのことが整理できたので良かった」ということです。
そして、私もその度に自分自身を振り返ることができ、たくさんの学びを得ています。

私は、この7月でアンガーマネジメントファシリテーターとなって3年目となります。
「一人でも多くの方のビフォー・アフターをお聞きして、その変化や経緯を文章に起こして、広く人に伝えたい」というのが現在の私の使命です。

「アンガーマネジメントビフォー・アフター」を、ぜひ多くの方に手にしていただきたいです。日々怒りに悩まされている方、アンガーマネジメントに少しでも興味のある方に読んでいただき、アンガーマネジメントを知っていただくきっかけになればと思っています。

アンガーマネジメントビフォー・アフターは、資料請求からダウンロードできます。
https://www.angermanagement.co.jp/document-request

講座情報はコチラ:
https://www.angermanagement.co.jp/seminar

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】413期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】414期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2101期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】415期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2102期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】416期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【愛知会場】417期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座