ブログ

皆さまこんにちは。アンガーマネジメント手帳プロジェクトチームリーダーの小山内です。

今回は、ある手帳チームメンバーに今年1年間の活動について振り返ってもらいました。

——————-

今年はチャレンジに溢れる1年となりました。

手帳チームの一員として活動したことを中心にお話してみたいと思います。

■手帳を作るにあたって

新しく掲載する格言やコラムの文章を作る難しさを学びました。正しく伝わる文章になっているのか、内容や情報元が適切なのか等を意識することが多かったですが、充実した時間でした。

失敗したなぁと思ったのが、新しく考えた格言やコラムの文章を期日間際に提出したことです。書き直しが必要な箇所が多かったので、取りまとめをしてくださった方々にご迷惑をお掛けしてしまいました。中間報告(こんな内容で書く予定だが……のような相談)の大切さを痛感しました。

■インスタグラムやブログの投稿について

個人アカウントからの発信ではないため、協会の一員として内容に問題はないか、言葉を慎重に選ぶよう心掛けました。読まれている方からのリアクションを頂けた時はとても嬉しかったです。

今までインスタグラムでおしゃれな投稿を発信する機会が無かったので、一からのトライとなりました。おしゃれな投稿の元データを作れる専用のアプリの存在を教えてもらえたのも個人的には勉強になりました。

■オンライントークショーの準備と本番について

手帳チームの皆さんと定期的に開催されるミーティングでお話をすることで、トークショーを成功させたいモチベーションを保つことができました。

トークショー参加後のアンケートを初めて作ってみました。簡単に回答ができ、かつ利用者の皆さんの需要を知ることができるアンケートにしたいと思いました。

実際にいただいたアンケートの内容を読むと、皆さんの声を間近で知ることができ、手帳チームの一員として活動できて良かったと思えました。

回答くださった皆様、本当にありがとうございました。

■まとめ

自分一人だと限界があっても、たくさんの方々と協力することで実現できるようになったことが多い一年でした。

文字を通して自分の成長や発見を知れるのが手帳の良さだと思います。2024年、アンガーマネジメントトレーニングブックを通してそんな素敵な体験をしてみませんか。

———————

いかがでしたか?

今後も定期的に、アンガーマネジメントトレーニングブックに関する最新情報をブログでご紹介します。よろしくお願いいたします。

★『アンガーマネジメントトレーニングブック2024年版』(ミネルヴァ書房)のご購入は

全国の書店、またはこちらから↓

・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17609765/

・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4623096467/

最新の情報を発信中!アンガーマネジメント手帳プロジェクトチーム公式Instagram

\フォローお待ちしております♪/

https://instagram.com/am.techo

講座情報はコチラ:
https://www.angermanagement.co.jp/seminar
現在、日本アンガーマネジメント協会ではオンライン講座も開催しています。

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】426期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】427期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】428期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】429期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2106期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【北海道会場】430期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】431期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2107期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座