ブログ

アンガーマンジメント問題を抱えるのは、大人に限ったことではありません。乳幼児の場合、かんしゃくなどの言動が虐待につながってしまう恐れもあるため、この年代のアンガーマネジメント問題はより丁寧なケアが必要です。

今回は乳幼児のアンガーマネジメント問題に取り組み、虐待の芽を事前に摘み取ろうという取り組みをご紹介します。

レバノンのリン郡では、児童虐待の通報が2010年に607件ありました。そこで非営利組織ファミリーツリーは、虐待が起きる可能性のある過程に対し早期の介入を実施し、様々な講義を無料で提供しています。

プログラムは家庭訪問、子ども向け、親への教育からなっており、1週間に2日、各3時間の講義を受けられます。他にもメンタルヘルス、発育検査、危機への介入、地域活動への参加、ドラッグやアルコール依存をストップするためのサポートも提供されています。

アンガーマネジメント問題のある子どもには、他の子ども達とどのように(例えばおもちゃなどを)シェアするか、また適切な選択をする事を教え、怒りのコントロールを勉強します。

このプログラムに参加したある母親の感想です。「うちの子はとても多くの事を学びました。お礼を言えるようになり、他の友達と仲良くやっていけるようになりました」

またある母親は「子どもの怒りにどう向き合えば良いか分からなかったが、精神的や物質的なサポートも受けられて非常に助かった」と語っています。

この団体がレッスンでフォーカスしているのは「行動する前に考える」という点です。質問するのはいい事ですが、友達のおもちゃを突然取るというような衝動的な行動はいけません、と教えます。

加えて子ども達は怒りや幸せといった感情の幅について、また他人の表情からその感情を読み取る方法も学ぶそうです。こうして思いやりを育んでいくのでしょうね。

(英文記事URL)
http://democratherald.com/news/local/pitching-relief/article_066558be-2cbe-11e1-aeba-0019bb2963f4.html

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

※受付を締め切りました。

講座受講日:

【東京(23区内)会場】421期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

※受付を締め切りました。

講座受講日:

【大阪会場】422期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2104期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【福岡会場】423期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】424期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】425期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2105期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】426期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座