ブログ

「恐怖で子どもを動かして、子どもは楽しいかな」

これは、全日本代表選手権で優勝経験もある兵庫県の滝川第二高校サッカー部監督の言葉です。

昨日夜のNHKニュースで放送されていたので、ご覧になった方も多いと思います。

この高校では、まず練習開始時に、監督は生徒全員と握手します。
そして練習合間のミーティングでは、
「問題点はどこか、どうやったら改善できるか」
を選手自身に考えさせ、話し合わせるそうです。

「子どもはロボットじゃない。一人一人に意思がある」

監督が行っている指導方法、子育てをする上でも、ものすごく大切なポイントです。

子どもを動かすのに、そしてより高いレベルに引っ張って行ってあげる過程で、
威圧的な態度や暴力は必要ないのです。

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

※受付を締め切りました。

講座受講日:

【東京(23区内)会場】427期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

※新型コロナウイルス感染拡大防止要請に伴い、開催を中止いたしました。

講座受講日:

【大阪会場】428期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

※新型コロナウイルス感染拡大防止要請に伴い、開催を中止いたしました。

講座受講日:

【東京(23区内)会場】429期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2106期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【北海道会場】430期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】431期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2107期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】432期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座