手帳チーム
アンガーマネジメントトレーニングブック
11月1日 『アンガーマネジメントトレーニングブック2025年版』 発売記念トークイベント 開催しました!
こんにちは。アンガーマネジメント手帳販促チームの石井早代です。
先日のブログで、『アンガーマネジメントトレーニングブック2025年版』の発売をご案内いたしましたが、今回は11月1日(金)に開催いたしました発売記念トークイベントの一部内容をお届けします。
すでにご購入いただいた方も、購入を検討中の方も、アンガーマネジメントトレーニングブックの魅力を知って頂けたら幸いです。
今回のトークイベントでは、「戸田代表に質問!アンガーマネジメントトレーニングブックについて」と題して、事前に受け付けた質問に弊会戸田代表理事が回答しました。
§ いま、敢えてトレーニングブック、つまりは「手書きする紙の手帳」を使うメリットや必要性についておしえていただけますか?
デジタルデバイスに入力するよりも、実際に書くことで記憶に残りやすく、また手書きをすることで発想が促されやすく、思考の整理や、感情を俯瞰してみることができます。
またトレーニングブックは、アンガーログやハッピーログの記録に加え、研修や講演、執筆時に活用できるフレーズや気付きを書き留める使い方をされているというお話もありました。
デジタルデバイスの検索機能は便利ですが、必要な情報を即座に書き留められるという点で、手書きの手帳の利便性をあらためて感じました。また書き留めることは日常生活やビジネスの場での「気付き」や自身の「成長」の土台を支えてくれるツールとして有効だなと感じました。
§ トレーニングブックと、他のスケジュール管理アプリ等の併用はされていますか?
旅先など、荷物が多い時にはトレーニングブックは置いていき、スケジュール管理アプリでアンガーログを管理し、帰宅後トレーニングブックに転記しています。
デジタルとアナログの両方をうまく使いこなすことで、日々の生活や感情管理をよりスムーズに進められるのだと、勉強になりました。「手帳は持ち歩くべき」と思い込んでいたので、もっと自由に考えていいと思うことができました。
§ トレーニングブックを利用するにあたり、お気に入りのグッズはありますか?
愛鳥のオカメインコ「ぴーちゃん」をモチーフにした付箋をよく使用しています。また特別な時には特別なブランドの付箋を使用しています。
印象的だったのは、手帳カバーもお気に入りのものを使うことで、トレーニングブックへの愛着を深められているという点でした。
また戸田代表理事より参加者の皆さんにもお気に入りグッズについて質問があり、皆さんからは、「4色カラーペンで色分けしている」、「万年筆やカラーの筆ペンを使用している」、「しおりの代わりに薄い定規を使っている」、「小さな印ハンコを使っている」など、皆さんのアイデアがとても興味深かったです。
§ 新しい年のトレーニングブックに、最初に書き込むことは決まっていますか?
最初に、自分にとって理想の1日を書き込んで新しい年を迎えます。
アンガーマネジメントのテクニックの1つであるミラクルデイエクササイズ(*1)を通して、年初に理想の自分を具体的に描くことで、より目指す方向性が明確になりますね。
この他、まだまだ質問はありましたが、すべての質問に対し、司会の青山参事と終始和やかにお話いただき、戸田代表理事、そしてトレーニングブックの魅力がたくさん詰まった、あっという間の30分でした。
今回のイベントを企画した、私たち手帳販促チームからも、手帳を継続するコツやおすすめポイントについて紹介しました。
<継続するコツ>
・1日の終わりに、その日のハッピーログから記入することで、アンガーログを感情的にならずに出来事だけを俯瞰して書くことができている気がします。
・無理をして続けようと意識し過ぎず、「書かなければ」と思うよりも、「書けるだけでもえらい」と自分を褒めることが大切です。
<おすすめポイント>
・インデックスの貼り方を工夫しています。書き込む部分は横、読みものは上につける等、開きやすいようにしました。ちょっとのことで「理想の手帳」に近づく気がして毎年楽しんで工夫しています。
・トレーニングブックを開いた際に、右上のコラムを読むこと、また、パソコンのそばに置くことでログタイムが生まれています。2025年版には「イライラしたらどうする」が掲載されていますので、イライラ対処法を是非ご覧ください。
いかがでしたでしょうか?
今後、皆さんがアンガーマネジメントトレーニングブックを使う際の何かのヒントになればと思います。
イベント開催後、戸田代表理事、司会の青山参事、そして私たち手帳販促チームの記念写真です。
トレーニングブックの購入を迷われている方は、ぜひ以下のリンクから詳細をご確認いただければと思います。
(*1)ミラクルデイエクササイズは、アンガーマネジメントを通じて、自分が向かっていきたい「ミラクルな日」をイメージするテクニックです。ミラクルな日をイメージすることで、いまできることに目を向けられます。またゴールを見据えることで、前向きな気持ちでアンガーマネジメントに取り組める、といったメリットがあります。