-
掲載日:2012年10月8日
テレビ
ストライクTV
「意外とキレやすい芸人SP」の回に代表の安藤が出演しました。 NFLでも正式採用されているイライラ解消法 「@@を想像する」一体何を想像すればよいのでしょう?という問題をだし、コメントをしました。 また、日常で簡単にできるアンガーマネジメントということで3つの方法を紹介しました。
-
掲載日:2012年8月25日
テレビ
王様のブランチ
先日放映されたTBS「よるべん」の内容が、番組の宣伝として改めて放映されました。
-
掲載日:2012年10月号
雑誌
GQ JAPAN
男を磨く10カ条(10 Guaranteed Ways To Become A Gentleman)特集、「第3章 世のため人のための心を忘れない」で代表の安藤が怒りをコントロールする「アンガーマネジメント」のススメとしてアンガーマネジメントを紹介しました。
-
掲載日:2012年7月19日、26日
テレビ
よるべん
代表の安藤が怒りの感情の専門家として出演します。 番組の内容は、 相手に伝わる上手な「怒り方」&上手い「怒られ方」! 自分の感情をコントロールする(秘)テク紹介&今注目の怒りタイプ診断テストとは ストレスの溜まらない怒り方&怒られ方! 仕事のミスを減らして、部下への指示も上手くなる! 怒りをコントロールする「アンガーマネジメント」を徹底紹介! 怒りにもパターンがある!劇団ひとりの知られざる怒りタイプを大公開! スタジオ騒然のドッキリ企画!超キケンな千数百人に1人の逸材がスタジオ内にいた!その人物を隠し撮りで緊急事態発生…!一体誰!? 怒りっぽい人も大丈夫!2秒で出来る怒りのコントロール法紹介!
-
掲載日:2012年7月号
雑誌
MORE
特集「さらばイライラ””””””””””””””””もやもや””””””””モードな私。」で代表の安藤が””””””””イラもや””””””””が起こる理由と対処法についてコメントしました。 気分屋の上司にイラッ!、私の扱いが雑な彼にイラッ!、何もしない同僚にイラッ!など、シーン別に対処法を紹介しています。””””””””””””””””””””””
-
掲載日:2012年6月4日号
雑誌
PRESIDENT
特集『毎日が楽しい♪「上司と部下」の魔法の心理学』の中の「キレる人は、なぜキレるのか」で代表の安藤のインタビュー記事が掲載されました。 怒りのメカニズムを心の中にあるコップに例えたモデル、第一次感情、第二次感情のモデル等を説明しています。
-
掲載日:2012年6月号
雑誌
CIRCUS
特集「なぜか好かれる人の仕事術」の中の「怒り、イライラをすっきりさせる方法」に代表の安藤のインタビュー記事が掲載されました。 とっさの怒りを静めるテクニックということで、アンガーマネジメントのテクニックをシーン別に紹介しています。
-
掲載日:2012年1月23日
ラジオ
I A.M
J-WAVEのI A.MのSign of the Timesコーナーで代表の安藤がアンガーマネジメントとはどういうものなのかについてコメントしました。
-
掲載日:2012年4月6日
ラジオ
生島ヒロシのおはよう一直線
情報一直線というコーナーで、怒りをマネジメントするとはどういうことかについて代表の安藤が電話出演でコメントしました。
-
掲載日:2012年4月3日号
雑誌
週刊SPA!
特集「部下を思いのままに操る技術」で公認ファシリテーターの横山信弘と代表の安藤がそれぞれコメントしています。 横山は部下を操る上司になるために今すぐやめるべき習慣として、「代打、オレ」と、何でもかんでも自分で引き受けること等を挙げています。 安藤は部下を動かす怒りの作法として、過去を掘り返して新たな怒りを付け加えるべからず等とコメントしています。