ブログ

「何で今日なの?」「どうして今なの?」
子どもに対して、こう思ったことのない母親はほとんどいないでしょう。

「大事な仕事の日に、何で熱を出すの?」
「なんで今トイレ? 飛行機、間に合わないよ」
「なんで今それを出すの? 昨日聞いたでしょう」
「急ぐときにかぎって、どうして?」
「こっちは早くから準備して、何回も言っておいたのに、なぜ?」

「本当は怒りたくないのだけれども、イライラすることが起きる」と感じることも少なくないでしょう。
「私だってそれなりに頑張っているのに、準備も工夫もしているつもりなのに、どうしてこんな目に遭うの?」と思うこともあるかもしれません。

◆アンガーサイクル

怒らないようにしようと思っても、日々、イライラの原因が降ってきがちな子育て期。
怒りを子どもにぶつけては後悔し、自分を責め、「もう怒らないようにしよう」と思うものの、怒りがだんだん溜まってきて、ストレスが増加。あるとき、つい子どもに怒りをぶつけてしまう。

罪悪感→後悔→自責→怒りを我慢→イライラ→怒りが爆発・・・という「アンガーサイクル」を繰り返してしまう方が少なくないと思います。

ついイライラしてしまうことも多い子育て期に、「イライラしない子育て」をするためには、アンガーマネジメントの考え方やさまざまなテクニックを活用してください。

そして、そのものズバリ「イライラしない子育てシンポジウム」が、3月に東京で開催されます。

◆3人の講演と鼎談

このシンポジウムでは、下記の3人の講演と鼎談が予定されています。

・「アンガーマネジメントでもうイライラしない人になる」安藤俊介(当協会代表理事)
・「アドラー心理学による勇気づけの子育て」岩井俊憲氏(有限会社ヒューマン・ギルド代表取締役)
・「子どもの個性を伸ばす子育て」乙武洋匡氏

「どうしたらイライラしない子育てができるのか?」と思っている方には、まさにうってつけのシンポジウムですので、参加して話を聞いてみられるとよいでしょう。

講演、鼎談の後には、「アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座」の一部を体験できるブースでの体験会も予定されています。

同講座では、アンガーマネジメント入門講座の内容に加えて、子供(5歳~10歳)のためのアンガーマネジメントの10個のワークの進め方、教え方が学べます。
講座を受け、「アンガーマネジメントキッズインストラクター」に認定された後は、協会指定のワークブックを用いて、子供たちに感情教育のインストラクターとしてアンガーマネジメントを教えられるようになります。

この講座の体験ができるよい機会です。

「子育てでイライラしたり、つい怒りを爆発させてしまったりするのは、私だけ?」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはありません。
多くの方が多かれ少なかれイライラし、ときには怒りをぶつけてしまうこともあるのが「子育て」です。

アンガーマネジメント、シンポジウムで、「イライラしない子育て」の考え方や方法を知ってください。

「イライラしない子育てシンポジウム」の詳細・お申し込みはこちら
https://www.angermanagement.co.jp/event_20160319

(文・編集:川嵜昌子

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】409期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】410期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2100期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】411期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【北海道会場】412期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】413期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】414期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2101期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座