ほっと・AM
全国からこんにちは!
企業内におけるアンガーマネジメント
■活動内容
私は普段、企業内で人事として勤務しています。
以前働いていた会社では、フロア中に響き渡るような声で同僚を怒鳴りつけてしまったことがありました。そして、周りに悪影響を与えていると自覚していました。
アンガーマネジメントとの出会いは、私の勤めていた会社にアンガーマネジメントファシリテーター(以下FT)がアンガーマネジメントの研修提案にきたことがきっかけでした。
これまでの経験から私自身にアンガーマネジメントが必須と感じ、提案を受けてからすぐにFT養成講座に申し込んでいました。
FTになってからは個人でアンガーマネジメントの活動を続けていました。
そして、現在の会社で昨年12月から社員にアンガーマネジメントを知ってもらうための制度を整え、ランチタイムにアンガーマネジメントを伝えています。
制度を公表後、申し込みが殺到し、いかに怒りで悩んでいる社員が多いのか実感しました。
もともとは自分自身のために学び始めたアンガーマネジメントですが、私自身の経験を社員に話せる機会にもなり、怒りという感情とどのように向き合ってきたのかを伝えられています。
■メッセージ
社内研修の良い点は1度で終わるものではなく、社員に何度もアンガーマネジメントを学んでもらう機会を提供できるという点です。理解できなかった点や1度の研修で伝えきれない部分を随時少人数でも伝えることができる点がメリットとなります。
怒りと上手に付き合えることで、社内のコミュニケーションも活性化し、自分の仕事に向き合うことができると感じています。
社内でのアンガーマネジメント。今後も多くの企業内でアンガーマネジメントが広まっていくことを期待しています。