ブログ

協会ブログチームの白川です。

今年の夏は猛暑続き、その後大雨続きと大変でしたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか? 新型コロナもデルタ株に置き換わり、感染拡大が続いておりますが、早く収束して、普通の毎日を過ごすことが出来るようになるといいなと思っています。ここ北海道でも緊急事態宣言が発令となり、毎日が大きな変化に晒されています。日々刻刻と情勢が変わっていくため、職場の中ではイライラがいっぱい!....な日々ですが、仕事中はリズムを崩さずに、帰宅してからは趣味に力を入れてみたり、穏やかに過ごせるように心がけているところです。イライラっとした状態と離れられるようになったのもアンガーマネジメントを学んでいるおかげかなと思っています。

さて、今回は読書企画の第3弾ということで、私からは「怒りが消える心のトレーニング」についてご紹介させていただきます♪

この「怒りが消える心のトレーニング」は、私がアンガーマネジメントファシリーテーターの講座を受講する際、事前に学習をするために購入した書籍で、アンガーマネジメントを学ぶ上ではとても取り入れやすい本です。「このような場合、このようにすると良い」といった内容が分かりやすく解説されており、日常生活や仕事での人間関係を良好に保つ上での大きなヒントとなります。イラストも多く使われており、私たちが実際の生活で直面するであろう様々なシチュエーションを、ケースごとに紹介しています。それぞれの場合にどのように対応していけば、イライラや怒りに囚われることがなくなるのか、アンガーマネジメントのテクニックを通して説明されています。
私はアンガーマネジメントを学ぶ前は、仕事でイライラすることも多く、怒りの感情を爆発させてしまい失敗したこともありました。今にして思えば何であの時怒ったのだろう?と思えることも多々あります。
本書籍には、そんなとっさの怒りを切り抜ける7つの対処療法というものも紹介されています。(私が実際に使ったテクニックの中で、実践し、良かったと感じるテクニックはタイムアウトです。)

仕事をしていると、職業柄自分ひとりでは完結出来ないものもあり、他の人との関わりの中進めていく必要のあるものが多いというのが現状です。それらを進めていく過程では実際には怒りを感じることも多々あります。怒りの感情に流されることなく、怒りの感情と上手に付き合っていくためにも、ぜひ、みなさんに読んでいたただきたい1冊です。

講座情報はコチラ:
https://www.angermanagement.co.jp/seminar
アンガーマネジメントファシリテーター養成講座無料相談会開催中!
https://www.angermanagement.co.jp/blog/59283

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】409期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】410期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2100期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】411期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座