ブログ

全5回にわたって、ブログチームメンバーの「アンガーマネジメント物語」をご紹介しています。現在は楽しみながらアンガーマネジメントを学んでいるメンバーたちにも、それぞれの物語があって今があります。ぜひご覧ください。

「また姉ちゃん、怒っとる」 実家に帰って、母に小言を言っている私に、妹弟が言います。
「サヨさん、怒らんといてくれる! 息子が嫁さんに怒られてるの見るのは、かなわんわ!」
と、同居している義母が私に言います。
「だって、お義母さん、○○さん(夫)、◇◇なんですもの」なんて、口答えはしませんでしたけど。
「またお母さん、怒っとる、訳わからんわ」息子が言います。

そう、私は、あちらこちらで怒っている人でした。それも家族に対して怒る人でした。自分でもよく怒るなぁ、とは思っていましたが、これは遺伝やなぁ、なんて思っていました。実家の父は、年齢を重ねるにつれ、怒りをぶつける人でした。親子だもん、嫌なところも似るよねぇなんてね。
そんな私の仕事は、インストラクター。 ビジネスマナーや、メンタルヘルス、交流分析をお伝えする仕事ですが、インストラクター仲間から、「アンガーマネジメント」というワードを知り、受講者の皆様にお伝えする分野が増ればと、軽い気持ちで学び始めました。でも、今では、アンガーマネジメントだけでなく、叱り方、ハラスメントに対するアドバイスなど、奥深い学びとなっています。

家庭の中では、家族だからこそ「わかってくれている」という安心感や甘えがあります。家族だからこそ「こうあるべき」が強かったからか、義母や主人や子どもとはよく意見のくい違いがありました。義母に口答えはしませんでしたが、そのトバッチリが主人にいきます。怒りを向けられた主人、いま思えば散々私の怒りに耐えていたかと思います(笑笑)。でも、アンガーマネジメントの怒りに反射しないために6秒待って怒りを沈める「衝動のコントロール6秒」を知ったことで、「反射」をしない、6秒やり過ごせるようになった自分がいました。
でも意見の言い合いは続きます。だんだんヒートアップすることもありますが、そこで「一旦離れてクールダウン」です。怒りの衝動を抑えられそうにないと感じる時にお茶を飲む、お風呂に入る、トイレに行くなど、思い切ってその場を離れる方法です。そうすることで、気持ちを落ち着かせる、雰囲気をも変えることができます。よくテレビドラマで見られるシーン、喧嘩の後、「実家に帰らせてもらいます」はなかった私たち夫婦です。
 実は同居の義父母は、喧嘩をしたら1週間は口を聞かないことがよくありました(残念ながら義母は亡くなりましたが)。こんな夫婦喧嘩は石井家の伝統にしてはいけないと思っています。
アンガーマネジメント、改めて2人の息子夫婦にも伝えていこうと思います。
だって、「お母さんに怒るところ、似ている」なんて言われたくないですから(笑笑)。
ぜひ、皆様も、怒りを沈める対処術を学んでいただければと思います。

イライラしている人、イライラされて困ってしまった人、自分の気持ちを上手に伝えられない…などなど、みなさん色々な思いを持ってアンガーマネジメントの門を叩きました。最初は不安だらけかもしれませんが、大丈夫!アンガーマネジメントは誰にでもできる心理トレーニングです。素敵な仲間もたくさんできます。新年度、一緒にアンガーマネジメント始めてみませんか?

講座情報はコチラ:
https://www.angermanagement.co.jp/seminar

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座◆無料オンライン説明会開催中!
https://www.angermanagement.co.jp/meeting

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座◆無料オンライン個別相談も開催中!
https://www.angermanagement.co.jp/individual

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【北海道会場】412期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】413期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】414期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2101期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】415期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2102期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】416期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【愛知会場】417期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座