ブログ

「私の人生を変えた「アンガーマネジメント」との出会い 前編」はこちら

妻は半信半疑だった。「20年近くずっと怒ってばかりいた人がそう簡単に変わる訳がない。またいつもの新し物好きが出ただけだろう」と言った感じで冷ややかに見ていたようだった。

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座は、十数万円かかるものだったが「これで人生やり直せるなら安いものだ」と迷うことなく申し込みをし、3月中旬に講座を受講した。アンガーマネジメントを学べば学ぶほど、心が清らかになっていくのが実感できるくらい、その知識は私の中にどんどん吸収されていった。

職場での90分の講座を受けた日から5年が経ったが、あの日以来一度も怒鳴り合うことはしなくなった。腹の立つことはいくらでもあるけれど、怒りの感情をコントロールできるようになっていたのだ。

学びの中で、私の心の一番深い所に真っ直ぐに突き刺さった言葉があった。それは、「自分の感情に責任を持つ」という言葉だ。これまでの私は、自分の感情に責任を持つことなく生きてきたのだと思った。嫌だと思ったことは反射的に口に出して妻を責め、気が済むまで声を荒らげてばかりいた。それでいて、本当にわかって欲しいことは伝えずに「勝手に理解しろ」と言わんばかりの態度を取り続けていた。「こうして欲しい」と言わずに、期待した通りにならないと怒りを投げつける。反論する態度にまた怒りを上乗せしてぶつける、そんなことばかりを繰り返していたのだ。自分の怒りを見境なく投げつけるだけだったので、当然妻の気持ちを考えることなんてできていなかった。自分の感情に無責任であると同時に、相手の気持ちに対しても無配慮に怒りに振り回され続けていたのだった。

「自分の感情に責任を持つ」ことの大切さをじっくりと考えることができたお陰で「自分がなぜ怒りを感じているのか、どんな気持ちをわかって欲しいと思っているのか」を自分が全然わかっていなかったことを知ることができた。「どんな言葉で伝えれば、自分の気持ちを伝えることができるのか」を考えることができるようになった。また「妻はどう思っているのか」も考えることができるようになった。

自分の感情に責任を持つことを意識するようになったら、これまでの自分の感情表現は全部間違っていたと思うに至り、体の内側にあったものを全部取り替えたくらいに、感情との向き合い方を変えることを意識し続けるようになった。その成果は日常あらゆる場面で実感できるようになったほどに、大きな変化があった。妻との関係だけでなく、職場でも怒りの感情をコントロールできるようになった。

アンガーマネジメントは怒らない人になることを目指すものではなくて「怒る必要のあることと怒る必要のないことを自分自身で判断して選択できるようになることで、怒っても怒らなくても後悔をしないことを目指す」ものだ。

「怒りを感じることは自然なことで悪いことではないんだ」という捉え方も私にはありがたいものだった。「怒ってはいけない、耐えなければならない」そういうものだったら、きっと身に付けることはできなかったと思う。また「怒っても構わない、でもその怒りが自分だけに都合よく、相手にとっては理不尽なものにならないようによく考えて扱うことが必要なんだよ」という考え方も受け入れ易いものだったから、私は24時間ずっとアンガーマネジメントのフィルターを通して感情表現をすることを意識し続けることができている。

お陰で、嫌な気持ちを感じても上手にその気持ちを伝えることができるようになったので、喧嘩になることはほとんどなくなり、妻と二人で過ごす時間は心地好い時間に変わっていった。

毎日が苦しくて堪らなかった5年前が嘘のように、生きるのが楽になったと実感できるようになった。こんな大きな変化があったからこそ、25年の区切りに、お揃いの指輪を作ることに妻も賛同してくれたのだと思っている。怒りに振り回されて傷つき合った長い時間を取り戻すべくアンガーマネジメントを実践し、積み重ねた努力の5年間を妻が認めてくれたからこそ、今私たちの左手薬指には結婚指輪と25年の記念の指輪が二つ並んでいる。

「自分の感情に責任を持つ」

文字にするとありきたりな感じがするけれど、実はとても難しいことだと思う。人は自分の気持ちをわかってくれそうな人には、自分の気持ちを押し付けたくなるのだ。家族や友人、一緒に笑っていたい大切な人にほど、その気持ちは強くなり、強い怒りをぶつけてしまうのだと思う。

だからこそ、怒りの感情を上手にコントロールできなければならない。私は5年前に偶然そのチャンスを得ることができ、人生を大きく変えることができた。今、自分の実体験を活かして、同じように怒りに苦しむ人のために、講座やブログを通じてアンガーマネジメントを伝える活動を続けている。人生を変えたいと本気で思ったら、信じたものを真っ直ぐに求め続けることが一番の近道だと思う。信じて求め続けることは難しいことかもしれないけれど、その光の先にはきっと想像を超える未来が待っているはず。これは、自分で求める以外手に入らないものだ。

大丈夫。私にだってできたのだから、あなただってきっとできるはず。ためらわずに、まず一歩踏み出してみよう。

あの日、迷わず一歩を踏み出した私は今、とても幸せです。

講座情報はコチラ:
https://www.angermanagement.co.jp/seminar

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座◆無料オンライン説明会開催中!
https://www.angermanagement.co.jp/meeting

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座◆無料オンライン個別相談も開催中!
https://www.angermanagement.co.jp/individual

『アンガーマネジメントトレーニングブック2022年版』 ミネルヴァ書房
Amazonからのご購入はコチラ:
https://www.amazon.co.jp/dp/4623092569

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】413期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】414期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2101期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】415期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2102期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】416期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【愛知会場】417期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】418期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座