ブログ

秋と言えば、スポーツの秋、食欲の秋・・・みなさんはどのような「秋」を想像されますか?今回協会ブログチームでは「読書の秋」ということで、メンバーが推薦する「秋の夜長のおすすめ読書」をリレー形式で紹介します。ぜひみなさんも、秋の夜長にアンガーマネジメントを深めていただけると嬉しいです。

こんにちは。協会ブログチームの池田真茶です。
さて、第3弾の今回は、「私は正しい その正義感が怒りにつながる」(著:一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事 安藤俊介)を紹介させていただきます。

まず印象的なのは、書店に並んでいても一瞬にして目を引く真っ赤なカバーの色とタイトル。
この本を初めて手にした時、何故かページをめくるのにドキドキしたことを思い出します。

さて、皆さんは、自分が正しいんだ!と正義を振りかざしたことはありませんか?
私自身、この本を読むまではそれほど正義感が強いとは思っていませんでした。ところが、いざ読み進めていくと、ページを追うごとに線の引いてあるキーワードに引き込まれる自分がいました。今回改めて気になったのが「正義感も価値観の1つです」というフレーズでした。

大切にしている価値観や考え方は、自分からみると全て正解な訳ですが、正論だからといって正義を振りかざし、相手を攻撃していいのでしょうか?

コロナ禍において注目されるようになった「正義感の強い人」ですが、特に、SNSなどで他人を異常なまでに攻撃してしまう「正義中毒」と言われる人たちが出てきました。

正義というと、「正義の味方」というかっこいいイメージがあります。大切な何かを守るために悪をこらしめるヒーロー。正義を振りかざすと人気者になれる気すらしてしまいます。正義って気持ちが良いものだと思ってしまうと、何でも正義の名の下に振りかざしてしまうんでしょうね。そうなると、なかなか「正義感」を手放すことは難しいのではないでしょうか。

この本では、自分が正義中毒なのかどうかがチェックできるだけでなく、自分の正義感のタイプも質問に答えていくだけで分かるようになっています。さらに、正義感の手放し方までが一冊にぎゅっと詰まっています。

「私は正しい」と思う気持ちは誰にでもあります。ぜひ、この機会に、自分がどれほどの正義感を持ち、正義を振りかざしているのか、チェックしてみてはいかがですか?

本格的にアンガーマネジメントを学びたい大人のための、講座情報はこちら:
https://www.angermanagement.co.jp/seminar

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座◆無料オンライン説明会開催中!
https://www.angermanagement.co.jp/meeting

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座◆無料オンライン個別相談も開催中!
https://www.angermanagement.co.jp/individual

『アンガーマネジメントトレーニングブック2023年版』 ミネルヴァ書房
Amazonからのご購入はコチラ:
www.amazon.co.jp/dp/4623094790

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】413期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】414期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2101期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】415期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2102期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】416期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【愛知会場】417期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座