ブログ

皆さんこんにちは。協会ブログチームの池田真茶です。
最近、「ととのう」という言葉を耳にするようになりました。サウナ好きの方が、「ととのいに行ってくるわ」と言っているのを聞いて面白いなと思ったものです。ここで言う「ととのう」には、「幸福感が味わえる」「気分がスッキリする」という意味合いがあるようですね。本来の「整う」は、「乱れずきちんと揃う」とか「調和がとれる」という感じですよね。

さて、私も今年に入って「整えよう」と始めたことがあります。三日坊主なので、頑張ろうとするとなかなか続きません。そこで、日常で自然と行えるものにしました。

まず私が始めたのが、体を整えること。
アンガーマネジメントの講座の1つ「アンガーマネジメント×怒らない体操講座」にもある姿勢を整えること。骨盤にある仙骨(せんこつ)を立て、姿勢を整えた上で「怒らない体操」を行っていくことが大切なんですね。そこで、毎日1回、「仙骨を立てる」という基本を復活させました。すると・・・。
体がとても楽になるではありませんか!ここ数年、外に出ることを極力控えたり、パソコンに向かうことが増えたりなど、姿勢が悪くなっても仕方ない状況が続いていたんだと思います。だからこそ、「整ってきた」と感じるのです。やはり、正しい姿勢って全ての基本なので、疎かにしてはいけないんですね。

次に、心を整えること。
協会ブログチームの活動は1年があっという間で、最初は、分からないことだらけでマニュアルが手放せませんでした。ところが、ちょっと慣れてくるとたちまち基本を忘れがちに・・・。先輩から適切なアドバイスをいただき、間違いに気が付くこともしばしばありました。そんな中で感じたことがあります。私自身、自分を責めることなんて無いとずっと思っていました。ところが、意外なことに上手く出来なかった自分にイラっとし、「何やってんねん!」「アホか!」「しっかりせぇよ!」と心の中で責めていたんです。自分にこんな部分があったとは!これには驚きました。慌てて基本に立ち戻り、自分の勝手な「思い込み」で判断してはいけないなと反省しました。今では、自身を責めるのではなく「感謝」をするようにしています。

何事も、基本に忠実に繰り返すことで体が覚えていくんですよね。アンガーマネジメントに出合ってから10年、また「基本に立ち返る」ことの大切さを改めて感じています。
正しい姿勢を維持し、心も体も整えながら取り組みを続けていきたいと思います。

皆さんも、年度末の今だからこそ日常で当たり前に行ってきたことを見直し、基本に立ち返ってみてはいかがですか?

講座情報はコチラ:
https://www.angermanagement.co.jp/seminar

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】413期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】414期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2101期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】415期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2102期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】416期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【愛知会場】417期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座