ブログ

こんにちは、協会ブログチームの小野です。
協会ブログチームが2022年4月に新体制になってから1年、このたび2023年3月末をもって任期満了の日を迎えますので、メンバーよりご挨拶をさせていただきます。

池田真茶

月に1度、オンラインミーティングで顔を合わせる度に仲間の有り難さを感じ、仲間の書いた原稿を校正しながら出来事や考え方に触れ、様々な想いに一喜一憂してきました。アンガーマネジメントに深く向き合えたこと、普段何気なく投稿してきたのとは違った目線を持てたことは、私にとってとても大きな収穫となりました。何とか1年を走りきれた今、感謝でいっぱいです。お読みいただき本当にありがとうございました。
.

石井早代

「アンガーマネジメントを、講座以外でもお伝えしたい!」「何か、メンバーと繋がっていたい!」
そんな思いで始めた協会ブログも1年が過ぎようとしています。日頃から周りを観察してのネタ探し、アンガーマネジメントをご存知でない方にお伝えする難しさ、、改めて本を読み返し勉強し直したことなど、楽しさ半分・難しさ半分と言えますでしょうか。まだまだ修行の身ではございますが、あと1年楽しく頑張って参ります。
.

海老名悠希

1年間、投稿をご覧いただきました皆様、ありがとうございました。就任当初からは想像ができない程仕事量に忙殺されてしまい、後半は無念ながらチームメンバーにおんぶにだっこの状態となってしまった私でしたが、温かいチームワークに支えられ、得難い学びをいただいたことに感謝しています。怒る暇もない程忙しいってことあるんだ、という発見もあったわけですが(笑)、コロナパンデミックによって、ますます日本人がアンガーマネジメントを学ぶ必要性が高まったことを実感した1年でした。これからも協会の様々な活動に参加しながら、社会の中で怒りの連鎖を断ち切る小さなハサミになれるよう、学びを深めたいと思います。
.

小野汐里

私の人生を変えてくれたアンガーマネジメントをもっと多くの方に届けたいとの思いで着任してから2年間の任期を終えました。その間には、ついイライラしてしまい自己嫌悪に陥ったことも……。その度に、仲間のブログ記事で垣間見える日常のイライラとの奮闘に「私だけじゃないんだ」と励まされてきました。協会ブログが皆さんにとって、アンガーマネジメントを身近に感じられる場所であったなら幸いです。お読みいただき、ありがとうございました!
.

新出三由希

「アンガーマネジメントについて自分なりに伝えてみたい!」と2年前に応募し、協会ブログチームメンバーとなり、早くも2年、退任を迎えました。素敵なメンバーに恵まれ、叱咤激励されながらブログを作成し、校正もさせて頂き、本当に勉強になることばかりでした。「読んだよ!面白いね」と言っていただいたときは本当に嬉しかったです。今後は一読者として協会ブログチームを応援していきます。本当にありがとうございました!
.

今年度1年間、本ブログをご愛読いただいたみなさまには、協会ブログチームメンバー一同深く御礼申し上げます。今後もみなさまの怒りの感情コントロールのお役に立てるような情報発信をしていきたいと考えております。新協会ブログチームも頑張って活動して参りますので、引き続きの応援よろしくお願いいたします!

講座情報はコチラ:
https://www.angermanagement.co.jp/seminar

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】413期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】414期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2101期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】415期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2102期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】416期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【愛知会場】417期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】418期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座