ブログ

こんにちは。元協会ブログチームの新出です(笑)昨年度までブログチームで活動していたことを懐かしく思う今日この頃ですが、この度ブログを書く機会を得ることができました。ですので、10月28日に「日本アンガーマネジメント協会東北支部設立10周年記念イベント」が山形県天童市で開催されたことについて紹介します。

私は現在、日本アンガーマネジメント協会東北支部の副支部長として活動していますが、今まではオンライン勉強会やオンラインイベント等、オンラインでしか催しへ参加できていませんでした。ですので、生身?の東北支部の皆さんへお会いしたことがなく、今回のイベント参加は、本当に楽しみでした。

そして、ついに東北支部の皆さんへお会いしたわけですが、全く「始めまして!」という感じではなかったですし「オンラインそのままですね!」と言われたのは良かったです(笑)

さて、第1部。安藤俊介代表基調講演が始まりました。時代は変化し、祖父母、父母、子どもと3世代で価値観が違うのに、親は子どもに自分の価値観を押し付けようとする…という内容から発展していく講演です。私は「そうだよなぁ…!」と前のめりで講演を聞いていました。そうですよね、もし私が子どもの頃に将来の夢を聞かれて「サッカー選手」とか「ユーチューバー」なんて言ったら、親に泣かれる時代でした(涙)「テレビばっかり見て!」って怒られたりもしましたが、うちの子どもはテレビをあまり見ません。(まぁ、スマホ見たりゲームしていますが)30年、歳が違いますが、本当に価値観が違います。それを受け入れてあげるのが務めだなって感じた講演でした。また、近くの席の皆さんと話し合う時間があって、そこで交流を深めたりもでき、あっという間に基調講演は終わってしまいました。

第2部では、アンガーマネジメントビフォーアフターをトーク形式で行い、斎藤支部長のインタビューのもと、私と地元天童市お住まいのアンガーマネジメントファシリテータ須藤さんの3人で発表させて頂きました。「これからもアンガーマネジメントを続け、広めていかなくては!」と思いながら話をさせて頂きました。アンガーマネジメントは、怒らなくなるわけではないのですが、自分自身にプラスになることばかりですよ!

最後に、東北支部10周年の歩みがスライドショーで流れ、これからも東北支部の皆さんと関わっていくことが楽しみになりました。

このようにアンガーマネジメント協会って楽しそう!なんて興味を覚えた方は、まずは無料相談会でアンガーマネジメントファシリテーターの活動にどのようなものがあるのか聞いてみませんか?まずは下記の説明会や個別相談より一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。

無料オンライン説明会:https://www.angermanagement.co.jp/meeting

無料個別相談:https://www.angermanagement.co.jp/individual

 

本格的にアンガーマネジメントを学びたい大人のための、講座情報はコチラ:

https://www.angermanagement.co.jp/seminar

現在、日本アンガーマネジメント協会ではオンライン講座も開催しています。

 

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】413期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】414期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2101期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】415期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2102期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】416期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【愛知会場】417期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】418期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座