ブログ

こんにちは、日本アンガーマネジメント協会 本部委員の藤城美幸です。

11月25日(土)に、東京・秋葉原UDXギャラリーにて
「一般社団法人日本アンガーマネジメント協会カンファレンス2023」が開催されましたので、
ご紹介します。

 

 

4年ぶりの対面開催となった今年のカンファレンスのテーマは「Keep going!」
全国から250名の仲間が集いました。

第一部の主なプログラムは以下の通りです。
◆ 安藤代表理事基調講演
◆ 委員会等報告
◆ 戸田理事基調講演
◆ 表彰
◆ 本年度報告・次年度方針

 

 

第二部は懇親会。年に一度の「お祭り」という意味も含むということもあり、休憩時間も趣向を凝らして交流を深めました。

コロナ禍の3年間はオンライン開催だったこともあり、対面でのカンファレンスは初参加という方も多くいらっしゃいました。勉強会や交流会もオンラインが中心だったため、あちらこちらで「画面越しには何度も顔を合わせていたけれど、ようやく直接会えましたね」と喜ぶ姿が見られました。

そして、皆が口を揃えていたのは「やっぱりリアルに会えるっていいね!」ということ。
また、「しばらく協会活動に参加できていなかったので迷ったけれど、参加して良かった」や「一緒に参加しようと誘ってくれた仲間に感謝」という声も聞かれ、人と人とのつながりを感じました。

「あの頃は怒りの感情に振り回されて苦しんでいたけれど、アンガーマネジメントと出逢って生きることが楽になった」「そう!私も」
初めて会う人であってもアンガーマネジメントという共通言語ですぐに打ち解ける様子に心が暖かくなりました。

笑顔が溢れる秋葉原はこの日、日本一熱量が高い場所だったかもしれません。

 

 

安藤代表理事と戸田理事の基調講演では、その話の内容に会場全体が自らを振り返りながら深くうなずいていました。
委員会等報告では、それぞれの活動に刺激や勇気や元気をもらいました。
また、2023度のアンガーマネジメント活動において、著しい活躍をされた方々への表彰では、驚きと涙を見せながら壇上に立つ受賞者を会場全体が祝福していました。中にはもらい泣きをする方もいて、誰かの幸せを自分のことのように喜べるコミュニティの素晴らしさを実感しました。

このように、日本アンガーマネジメント協会では、年に一度の重要な位置付けとして「日本アンガーマネジメント協会カンファレンス」を開催しています。

「怒りの連鎖を断ち切ろう」の理念の下に、これからも立ち止まることなく、新しい未来に向かって歩み続けていきます。このブログでアンガーマネジメントの活動に興味を持たれた方は、ぜひ一歩踏み出してみませんか? まずは無料オンライン相談会をご用意していますので、お気軽にご参加くださいませ。

 

無料オンライン相談会:
https://www.angermanagement.co.jp/meeting_lp

本格的にアンガーマネジメントを学びたい大人のための、講座情報はこちら:
https://www.angermanagement.co.jp/seminar

『アンガーマネジメントトレーニングブック2024年版』 (ミネルヴァ書房)のご購入は

全国の書店、またはこちらから↓

・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17609765/

・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4623096467/

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】413期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】414期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2101期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】415期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2102期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】416期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【愛知会場】417期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】418期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座