メルマガ
■ 環境変化に強い自分を作るには
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
◆日本アンガーマネジメント協会メールマガジン
〜怒りのマネジメント術を学んで毎日を楽しく!〜
◆ 環境変化に強い自分を作るには
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。安藤俊介です。
先週は福岡、大阪と出張だったのですが、
本当にどこもあっついですね。
今年、僕は移動はなるべく飛行機にしているのですが、
久しぶりに新幹線に乗ってみました。
慣れてることをあえて変える、
慣れないことをあえてやる、って
実はアンガーマネジメント的にとっても大切なんですね。
慣れてることはストレスなくできますが、
慣れてないことはやろうとするだけでストレスですよね。
ストレスなくずっと過ごせればよいのですが、
人生そうも言ってられないです。
普段からストレスに強い自分をつくっておく、
ストレスに慣れる自分をつくっておけば、
ふいにやってきたストレスにも上手に対処できます。
でも、
ストレスを避けて避けて過ごしていると、
いつの間にかストレスに弱い自分になってしまうんですね。
そこで普段から簡単にできる
ストレストレーニングをしておきましょう。
トレーニングといっても
やることはすごーく簡単です。
やることは、
毎日なんでもいいからいつもと違うことをやる、です。
毎朝パンを食べてるならごはんを、
通勤電車の時間を変える、車両を変える、
いつも入らなかったカフェに入ってみる、
朝見るニュース番組を変えてみる、
雑誌を変えてみる、
いつもと違う服を選んでみる、etc.
コツは、
変えようと思えばいつでも変えられるけど、
なんとなく変えていないものを選んでみてください。
毎日何気なくやってることを変えるって
結構ストレスになるんです。
朝の電車を変えるだけで、
なんとなく落ち着かないと思いますよ。
そうやって自分で簡単にできるストレスをつくって
慣れることで、環境変化に強い、
変化に強い自分をつくることができます。
ストレスに強くなれば、
ちょっとやそっとのことではバタバタしない
自分になれますよ。
ぜひ、今日から何かいつもと違うことを
簡単にできることを1つやってみてください。
それでは、また。
—–【アンガーマネジメントセミナー情報】—–
【アンガーマネジメントファシリテーター養成講座】のお知らせです!
弊協会では「アンガーマネジメント」の知識と技術の伝達を通じ、
多くの方の悩み解決などをするアンガーマネジメントファシリテーターを
養成しております。
——————–
【第16期】アンガーマネジメントファシリテーター養成講座(福岡)
日 時:8月6日(火)、7日(水)10:00~19:00(両日)
会 場:福岡市中央区天神3-4-8 天神重松ビル
受講料:128,000円(試験料含む、税込)
認定料:30,000円
定 員:20名
講 師:野津 浩嗣
詳細、お申し込みはこちらから
http://www.angermanagement.co.jp/seminar/facilitator/seminar-498.html
——————–
【第17期】アンガーマネジメントファシリテーター養成講座(東京)
日 時:8月17日(土)、18日(日)10:00~19:00(両日)
会 場:JR渋谷駅近くの会議室(お申し込み者には別途ご案内致します)
受講料:128,000円(試験料含む、税込)
認定料:30,000円
定 員:20名
講 師:野津 浩嗣
詳細、お申し込みはこちらから
http://www.angermanagement.co.jp/seminar/facilitator/seminar-542.html
以降のファシリテーター養成講座のお申し込みはこちらから!
http://www.angermanagement.co.jp/seminar/facilitator
——————–
全国で開催中!アンガーマネジメントの基礎を90分で!
『アンガーマネジメント入門講座』の開催情報&お申し込みはこちらから
http://goo.gl/VjRUs
——————–
あなたの怒りタイプをテストで診断+アンガーマネジメントを学習!
『怒りタイプ診断講座』の開催情報&お申し込みはこちらから
http://goo.gl/xuOp6
——————–
イライラしないハッピー子育て術!子育てに関する怒りの感情に上手に向き合いましょう。子どもと一緒にアンガーマネジメントを実践したい方も!
『アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座』の開催情報&お申し込みはこちらから
http://goo.gl/RIubT
——————–
編集後記
慣れた期間が長ければ長いほど、
変化を起こすのが億劫になってきます。
でも1つ変化を起こすと、次に何かを変えようとする時、
ぐっとハードルが低くなりますよ!
日本アンガーマネジメント協会本部 斎 祥子