協会概要

怒りの連鎖を断ち切ろう

Philosophy

【写真】怒りの連鎖を断ち切ろう1

■分断が進む時代に求められるアンガーマネジメント

アンガーマネジメントという言葉をこの数年よく見聞きするようになったのではないでしょうか。実際、アンガーマネジメントの認知度はこの数年で飛躍的に上がりました。なぜこれほどまでに今アンガーマネジメントに注目が集まるのでしょうか。

それは社会の分断に大きく関係しています。社会の分断が進んでいるとよく言われるようになりました。分断があるところには対立、衝突があります。そしてその衝突、対立の裏には必ず怒りが存在しています。社会の分断が進むことは、それだけ怒りの種が社会に広がっていて、多くの人が身の回りにある怒りを感じています。

【写真】怒りの連鎖を断ち切ろう2

■コミュニティの数は希望の数

私たちが生きていく上で必要不可欠なのがコミュニティです。コミュニティは地域、職場、知人、友人、家族、親戚等、人の集まりはすべてがコミュニティです。人生100年時代、望む望まざるに関係なく、多くのコミュニティに関わることになります。

自分が関わるコミュニティが居心地の良いものであるかどうかは、人生の幸福度に大きく関係します。幸せなコミュニティが多い人は希望の数が多い人です。なぜなら幸せを感じる場所が多くあり、行く先々で希望を感じることができるからです。

【写真】怒りの連鎖を断ち切ろう3

■”We Connect” 私達はアンガーマネジメントを通じてコミュニティを「繋ぐ」役割を担います

アンガーマネジメントを通じてコミュニティを繋ぐと言われて、不思議に思われる方も多いかもしれません。なぜアンガーマネジメントができるとコミュニティを繋ぐことになるのでしょうか。

ごく簡単に言えば、私たちが怒るのは自分と違うことに対してです。自分と考え方が違う、好きなものが違う、価値観が違う、態度が違う、あり方が違う、理想が違うといって怒ります。ところが、よく考えてみれば自分の周りには自分と違うことしかありません。

アンガーマネジメントができると、違いを理解し受け入れられます。アンガーマネジメントのできる人は、違いに対して無駄に怒ることはありません。寛容で無駄に怒らない人のまわりには人が集まります。人は受け入れてくれる人と一緒にいたいからです。

怒りはとても連鎖のしやすい感情です。SNSでも怒りが最も拡散されやすい感情であるとも言われています。人が違いを理解し受け入れることができれば、怒りは連鎖しません。アンガーマネジメントが共通言語となっているコミュニティでは無駄な攻撃、衝突は生まれません。

お互いの人権を尊重し、あらゆるハラスメント、差別のない社会のために、私たちはアンガーマネジメントを人と人を繋ぐ共通言語として提案をしていきます。

協会概要

Outline

法人名
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会
所在地
〒105-0014 東京都港区芝1-5-9 住友不動産芝ビル2号館4F
Eメール:info@angermanagement.co.jp
URL:https://www.angermanagement.co.jp/
アクセス方法:こちらの地図をご確認ください

商標に関するご案内

Trademark

日本アンガーマネジメント協会は、アメリカに本部をおく
「ナショナルアンガーマネジメント協会」の日本支部です。

ナショナルアンガーマネジメント協会(NAMA)はアメリカに本部を置く世界最大規模のアンガーマネジメントの国際団体です。
アンガーマネジメントのプロフェッショナルが1000名以上登録されています。
NAMAでは、より健康的な生活、住みやすい社会の実現のためにアンガーマネジメントのプログラム開発、社会貢献活動、プロフェッショナルの育成などを行なっています。

【画像】日本アンガーマネジメント協会 日本支部認定証
               

アンガーマネジメントファシリテーター(登録番号第5411036号)、日本アンガーマネジメント協会(登録番号第5440270号)、アンガーマネジメントカウンセラー\日本アンガーマネジメント協会(登録番号第5526474号)、アンガーマネジメントセラピスト(登録番号第5527612号)、アンガーマネジメントコーチ(登録番号第5527613号)、アンガーマネジメントエバンジェリスト(登録番号第5527614号)、アンガーマネジメントキッズインストラクター(登録番号第5573466号)、アンガーマネジメント診断(登録番号第5664748号)、アンガーマネジメントテスト(登録番号第5664749号)、アンガーマネジメント力(登録番号第5664750号)、アンガーマネジメントスポーツコーチ(登録番号第5684980号)、アンガーマネジメントメンタルコーチ(登録番号第5684981号)、アンガーマネジメントアドバイザー(登録番号第5721903号)、アンガーマネジメントコンサルタント(登録番号第5799680号)、アンガーマネジメントスペシャリスト(登録番号第5801047号)、アンガーマネジメント大賞(登録番号第5825941号)、チーフメンタルオフィサー(登録番号第5829820号)、アンガーマネジメントプロバイダー(登録番号第5908216号)、アンガーマネジメント(登録番号第5942940号)、アンガーマネジメント叱り方トレーナー(登録番号第5956091号)、怒らない体操インストラクター(登録番号第5964053号)、怒らない体操(登録番号第5964054号)、アンガーマネジメントティーンインストラクター(登録番号第6008747号)、アンガーマネジメントトレーナー(登録番号第6052657号)、アンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザー(登録番号第6185832号)、チーフアンガーマネジメントオフィサー(登録番号第6199576号)は弊会グループの登録商標です。

取引先一覧

Clients

企業
SMBCコンサルティング、NHK大阪、NTT、サニーサイドアップ、シーテック、多摩信用金庫、チャレンジャーグレイクリスマス、中外製薬、ドコモ・システムズ、日総研、日本経営合理化協会、日本GE、日本ユニシス、農林中央金庫、バリューイノベーション、ブレーン、ベーリンガーインゲルハイムジャパン、三井物産、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、モレックス、暦日会等
公共機関団体
朝霞市商工会、荒川法人会、飯塚商工会議所、諫早市商工会、茨城県社会福祉協議会、大阪社会福祉協議会、沖縄人財クラスタ研究会、神奈川県青少年センター、神奈川福祉サービス、京都市与謝野商工会議所、埼玉商工会議所、佐賀県中小企業団体中央会、狭山市保険センター、静岡法人会、品川区役所、城陽商工会議所、瀬谷区役所、多摩市消費生活センター、千葉経営研究会、千葉県栄養士会、千葉県社会福祉協議会、つくば商工会、鶴ヶ島市役所、電信電話ユーザ協会、富山女性財団、八王子商工会議所、八戸商工会議所、東松山市商工会、姫路市役所、美濃加茂青年会議所等
教育機関
石川県教育委員会、茨城県立玉造工業高等学校、岩手県教育委員会、大阪府立福井高等学校、沖縄県浦添市教育委員会、沖縄県養護教諭研究会、沖縄県立知念高等学校、沖縄県立豊見城南高等学校、沖縄県立美来工科高等学校、神奈川県立鶴見総合高等学校、川崎市教育委員会、近畿大学附属高等学校、熊本市教育委員会、江東区立大島中学校、神戸市教育委員会、聖望学園高等学校、世田谷区立池尻小学校、宝塚市教育委員会、土浦市都和中学校、東京都教育委員会、長崎県教育庁、寝屋川市PTA、練馬区小学校教育会、文京区立駒本小学校、美浦村立美浦中学校、三川町立三川小学校、港区港南中学校、最上町立向町小学校、大和市教育委員会等
医療機関
介護施設
熱海病院、岩手県看護協会、大垣市民病院、埼玉県看護協会、産業医学推進研究会、社会福祉法人セイワ、順天堂大学病院、帝京大学医学部附属病院、東海大学医学部附属病院、富山県医事研究会、富山市民病院、日本医療安全調査機構、山口県看護協会等
スポーツ
飯能南高等学校体育コース、福井県庁スポーツ課等