ほっと・AM
こんなときに役に立つAMテクニック
ハッピーな気持ちも記録してみましょう
■私のイライラ体験談
以前の私は怒ったりイライラしたり嫌な事があると、ずっとそれを引きずり、モヤモヤした気持ちのまま過ごしていました。
せっかく楽しい事や嬉しい事があってもその気持ちは長続きせず、ネガティブな気持ちに支配されている時間が多かったように思われます。
■使ったアンガーマネジメントテクニック
ハッピーログ
■その後の変化
ところが、ハッピーログを知り軽い気持ちでつけ始めてみると、特別な幸せはもちろん日々忘れてしまいそうだけどありふれた「嬉しい・楽しい」気持ちをも再認識させてくれたのです。
もちろんイラっとしたりムカっとしたりする事もありますが、ハッピーログをつけるとネガティブな気持ちに支配されていた時間が、穏やかな気持ちへ変わっていくのを実感しました。
■メッセージ
アンガーマネジメントには様々なテクニックがありますが、そのひとつに「ハッピーログ」があります。アンガーログは怒りの記録ですが、ハッピーログは幸せの記録です。特別な事だけではなく、小さな出来事でも「嬉しい・楽しい」と幸せを感じたら記録してみましょう。
記録するのは次の4点です。
(1)場所や時間
(2)出来事(事実)
(3)その時の気持ち
(4)10段階でどのくらいハッピーと感じたか
記録する物は、メモや手帳、スマホやパソコンなど何でもOKですし、内容も「素敵な音楽を聴いた、家族が○○してくれた」どんな出来事でもOKです。今、自分が思っているより遥かに幸せに囲まれているという事に気が付くでしょう。ハッピーログ、私も実践しています。