ブログ

協会ブログチームの水谷です。

昨年末、ブログチームメンバーに嬉しいお知らせが届きました。それはメンバー唯一のメンズ、「メンズのイライラコーナー」でお馴染み、澤田慎一郎さんの「ケアマネージャー(介護支援専門員)試験」の合格報告です。

私にとっては、とても難しいイメージのある試験。
おめでとうの言葉と共に、毎日忙しいのにいつ勉強したのだろう?と疑問が湧きました。
そこで話を聞くと、なんと試験勉強にアンガーマネジメントがとても役立ったのだそう。
そこで本日はアンガーマネジメントと資格取得がどのように結びついたのかご紹介します。

Q:メンズのイライラではよくご家族に叱られている澤田さんですが、私たちメンバーにとっては、いつも良き夫、良きパパ、良き研修講師のイメージです。家にいる時はお子さんと遊んだり、家事を分担していますよね?いつ勉強したのですか?

澤田:子ども達が起きる前の5時から6時の間、そして子どもが寝た後も。毎日限られた時間内で集中して勉強をしました。

Q:さすがですね。でも、正直、疲れたと思ったり嫌になったりしませんでしたか?

澤田:そこはアンガーマネジメントテクニックで乗り切りました。行動のコントロールを利用して、変えられることと変えられないことをしっかり考えたんです。今の自分の「使える時間」や「忙しい状況」は変えられない。でも、試験に合格することは自分の中では重要。だからこそ、自分でどのくらい時間をかけるか、と今の自分に出来る選択肢を探しました。年齢や時間、変えられないことを理由にしていても、成長しないと思って。

アンガーマネジメントって、怒りに対してだけではなく深めると様々な場面に役立つんですね~。
素晴らしいです。本当におめでとうございます!

✽✽✽

アンガーマネジメントテクニックがこんなところでも役立つことに、正直感激しながら話を伺いましたが、アンガーマネジメントはセルフコントロールテクニックだから納得です。私は最後の「年齢や時間、変えられないことを理由にしていても、成長しない」というひと事が胸に刺さりました。

知れば知るほど、様々な応用が利き役立つアンガーマネジメント、ぜひ今年はみなさまも一緒に学んでみませんか?

講座情報はコチラ:
https://www.angermanagement.co.jp/seminar
現在、日本アンガーマネジメント協会ではオンライン講座も開催しています。

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

※受付を締め切りました。

講座受講日:

【大阪会場】428期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

※受付を締め切りました。

講座受講日:

【東京(23区内)会場】429期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2106期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【北海道会場】430期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】431期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2107期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】432期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】433期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座