ブログ

三寒四温。真冬に逆戻りしたような寒さが続いたかと思うと、春の陽気にほっとして、少しずつ少しずつ春が近づいています。
3月上旬からは「桜が満開」という各地のニュースにほっと胸をなでおろした方も多いのではないでしょうか。春の便りに、気持ちも少しずつ軽くなってきますね。

◆冬にはたくさんのイライラがありました

インフルエンザや風邪が流行りましたね。
気をつけていたつもりでも、ふとした瞬間に体がだるいと感じたり、熱が上がったりして、病院に駆け込んだ方も多かったのではないでしょうか。
とくに、小さなお子さんがいるご家庭では、きょうだいが代わりばんこで・・ということもあったと思います。
その度に、「先週はお兄ちゃんで休んだのに、今度は妹なの・・」と顔には出さないようにしても、イライラしていませんでしたか。

「今年は暖冬」と天気予報では言っていたのに、2月には大雪。
夜寝る前に雪かきをして安心したのもつかの間、翌朝は車の屋根に積もった雪をみてイライラ。今日も雪かきをしなくてはなりません。
道路も混み合うため、早め早めに行動しなくてはならなかったり、冬の朝はどうしても慌ただしかったりして、そんな毎日にイライラしていませんでしたか。

◆イライラを解消する方法は?

そんなとき、皆さんはどんな方法でイライラを解消していましたか。
「6秒待つ」「コーピングマントラ(気分が落ち着く言葉)を唱える」「タイムアウト(その場から離れる)」など、アンガーマネジメントには多くのテクニックがあります。

今回「グラウンディング」という方法を試してみることにしました。
グラウンド(地面)から生まれた言葉で、「その場にくぎづけにする」という意味があります。

何にグラウンディングしたかというと昨年の年末に購入した富士山のカレンダーです。年末のお店での出来事(※1)もあってか、家にいくつかあるカレンダーのなかでは、気になっているカレンダーです。

2月初めからインフルエンザにかかり、1週間の外出禁止。いろいろな仕事をお願いしてしまいました。また、その後は仕事を休めず、家事は増える一方。体調が回復しない自分にイライラしている自分に気づきました。

そこで、何も考えずに、カレンダーをじっと見ていました。見ているうちに気付かなかったものが見えてくるようになりました。悠然とした雲の動きや伸びやかな山の稜線。そこにある豊かな自然。いつもは忘れていたことです。自分自身もその自然の一部ということ。

まだ寒さの残る地域でも、冬の間じっと耐えていた桜のつぼみが膨らんでいます。新しい出発の春、イライラの冬を乗り越えて、心から春を迎えましょう。

今週3月19日は、いよいよ「イライラしない子育てシンポジウム」(※2)が開催されます。「イライラしない子育て」から、多くのことを学びたいと思っています。

※1 一年の思いを込めたカレンダーから(1月19日コラム)
https://www.angermanagement.co.jp/outline/blog/10937

※2 「イライラしない子育てシンポジウム」
https://www.angermanagement.co.jp/event_20160319

(文:三浦和美/編集:川嵜昌子

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

講座受講日:

【東京(23区内)会場】409期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】410期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2100期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】411期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【北海道会場】412期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】413期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】414期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2101期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座