ブログ

アンガーマネジメント手帳販促チーム1年目の小田林皇江です。

アンガーマネジメントトレーニングブックが2020年度版として初めて世に出てから、今回で5年目になります。

アンガーマネジメントトレーニングブックの歴史を振り返る

20240618_皆さんのアンガーマネジメントトレーニングブックが見たい!_写真①-

どんな風にアンガーマネジメントトレーニングブックを持ち歩いていますか?

私は昨年まではマスキングテープで飾ったり、イラストを描いたり、元気の出る言葉を書き込んだりしていました。

今年は素敵なカバーを見つけたのでカバーに入れて使っています。毎日持ち歩くものなので、仕事でもプライベートでも使いやすくて、手にするたびにちょっとうれしくなったりほっこりしたりできるとうれしいなと思って毎年楽しく装飾しています。使いやすさも大切なので開きやすいように見出しのシールをつけることも欠かせません。

時には理想を追い求めすぎて収拾がつかなくなってしまって、何事もやりすぎはよくないなと考えさせられた年もありました。毎年試行錯誤していると愛着もより強くなっていく気がします。

購入した時のまま持ち歩いてもいいですし、自分好みに改良するのも楽しいですよね。

 

皆さんはどのように使っていますか?

皆さんが愛用中のアンガーマネジメント手帳が見たい!という私の願望もあり、手帳販促チームではインスタグラムで下記のようにハッシュタグを付けて皆さんが装飾した手帳を発信してほしいと呼びかけています。

インスタグラムはこちら

#手帳
#デコ
#アンガーマネジメント手帳デコ

*「デコ」とはデコレーションの略語で英語の「装飾」という意味です。
ぜひ皆さんのご自慢のアンガーマネジメント手帳を投稿ください。

20240618_皆さんのアンガーマネジメントトレーニングブックが見たい!_写真②-

おすすめの記事
アンガーマネジメントトレーニングブックと私~工夫しながら今に至る


講座情報はコチラ:
https://www.angermanagement.co.jp/seminar

現在、日本アンガーマネジメント協会ではオンライン講座も開催しています。

 

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメント無料オンライン相談会(詳しくはこちら)

アンガーマネジメントの学びはここから

アンガーマネジメント
ファシリテーター養成講座

Seminars

※受付を締め切りました。

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2106期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【北海道会場】430期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】431期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2107期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】432期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【東京(23区内)会場】433期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

講座受講日:

【大阪会場】434期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座

オンラインライブ受講日:

【オンライン】2108期

アンガーマネジメントファシリテーター養成講座