ほっと・AM
こんなときに役に立つAMテクニック
自分の怒りのポイントを知ろう!
■私のイライラ体験談 アンガーマネジメントを学び始めた頃のアンガーログには ・エレベーターで知らない人が私に向かって「〇階!」と言い、お礼も言わず偉…
ほっと・AM
こんなときに役に立つAMテクニック
■私のイライラ体験談 アンガーマネジメントを学び始めた頃のアンガーログには ・エレベーターで知らない人が私に向かって「〇階!」と言い、お礼も言わず偉…
ほっと・AM
全国からこんにちは!
■活動内容 日本アンガーマネジメント協会には北海道から沖縄まで合計9つの支部があります。(2018年11月現在) 私たち、東北支部は11月3日(文化…
ほっと・AM
全国からこんにちは!
■活動内容 サワディーカー!(こんにちは!) 私はタイのバンコクをベースに、毎月日本とタイの二つの拠点を往復しながら活動しています。日本では企業研修…
ほっと・AM
こんなときに役に立つAMテクニック
■私のイライラ体験談 私は認知症ケアに携わる介護福祉士です。そして家庭では3児の父です。 高齢者への介護も、子育ても、「優しく」「穏やかに」と頭では…
ほっと・AM
全国からこんにちは!
■活動内容 日本アンガーマネジメント協会には北海道から沖縄まで合計9つの支部があります。(2018年11月現在) 私たち中国・四国支部は10月に岡山…
ほっと・AM
その他
■活動内容 10月23日夜、アンガーマネジメントゲームイベントが開催され、ファシリテーター・一般の方含めて計70名の方にご参加いただきました。 初対…
ほっと・AM
プレゼント
こんにちは、協会ブログチームの松島です。 さて、このコーナーでは毎月1回『ワクワクAMプレゼント企画』を発表いたします。(AM=アンガーマネジメント…
ほっと・AM
全国からこんにちは!
■活動内容 今年の夏休みに『親子でアンガーマネジメント』(全2日間)を開催しました。 赤ちゃんも一緒で、癒されながらの講座になりました。 お母さまか…
ほっと・AM
アンガーマネジメント四コマ漫画
■四コマ漫画の解説 イラッとした時にやり過ごす方法として、私はこの「深呼吸」のスキルを使うことが多いです。怒りも手放せ、秋ならキンモクセイの香りにも…
ほっと・AM
全国からこんにちは!
■活動内容 私は児童自立支援施設で心理療法担当職員として勤務しています。 私が勤めている施設は、長崎市の中心部から車で約1時間のところにあり、この地…
ほっと・AM
全国からこんにちは!
■活動内容 日本アンガーマネジメント協会には北海道から沖縄まで合計9つの支部があります。(2018年10月現在)私たち北海道支部は、10月13日(土…
ほっと・AM
こんなときに役に立つAMテクニック
■私のイライラ体験談 幼い頃から背が高く、それがコンプレックスになっていた私は、猫背人生まっしぐらでした。そのせいで肩こりがひどく、過去には腰を痛め…
ほっと・AM
こんなときに役に立つAMテクニック
■私のイライラ体験談 以前の私は怒ったりイライラしたり嫌な事があると、ずっとそれを引きずり、モヤモヤした気持ちのまま過ごしていました。 せっかく楽し…
ほっと・AM
アンガーマネジメント四コマ漫画
■四コマ漫画の解説 ちょっと前から眉間のしわが気になっていました。 「眉間のしわ」って、「怒りっぽい人なのかな」とか、「気難しい人なのかな」って感じ…
ほっと・AM
全国からこんにちは!
■活動内容 日本アンガーマネジメント協会には北海道から沖縄まで合計9つの支部があります。(2018年9月現在) 今回、初の試みとして9月29日、30…
ほっと・AM
こんなときに役に立つAMテクニック
■私のイライラ体験談 先日、出張帰りの空港の待合室で、十数年ぶりに旧友から声をかけられて、私は久しぶりに思い出し怒りを感じました。なぜかというと、私…
ほっと・AM
その他
こんにちは、協会ブログチームメンバーの小尻です。 日本アンガーマネジメント協会では、ロードレイジ(あおり運転や進路妨害などをするドライバーや報復行動…
ほっと・AM
その他
こんにちは、協会ブログチームの伊藤です。 今日は、当協会の安藤俊介代表理事の新刊『[図解]アンガーマネジメント超入門「怒りが消える」心のトレーニング…
ほっと・AM
全国からこんにちは!
■活動内容 東京都府中市を中心に活動しています。 府中市にある親子カフェkotocafeで、定期的に「アンガーマネジメント体験クラス」を開催しており…
ほっと・AM
こんなときに役に立つAMテクニック
■イライラ体験談 リビングは家族が集まる心地よい場所ですが、テレビを観る、スマホを触る、音楽を聴く、会話を楽しむ等、お互いの過ごし方を尊重し受け入れ…
ほっと・AM
プレゼント
こんにちは、協会ブログチームの小尻です。 8月より始まった新コーナー【ほっと・アンガーマネジメント】をお読みいただきありがとうございます。 さて、こ…